ミュートした投稿です。
冬越しさせてみよう!
冬越しさせてみよう! ミリオンベルプチホイップラムレーズン 10月初旬の暖かい日に小さい鉢に植え替えてホネホネだった枝を株元から5cmくらいのところでバッサリ切り戻し✂️枯れたら処分するだけと思っていたら…なんということでしょう😳モリモリになって花が咲き出しました。冬越しの鉢がまた1つ増えました😂
ちむさん、おはようございます☀ サンパラソル、色々なタイプがあって、クライミングサンパラソルを今年初めて育てています🌺 フェンスに這わせたかったので選びました💖 ピンクと白は中輪なんだけど、大輪の方が良かったかな、と思ってます🤔 また来年どうしたいか考えるのも楽しんで、冬越しチャレンジしま〜す👍💖
2年目のフェアリースター
2年目のフェアリースター 株が一部弱ってきてるので近々切り戻しして今年も冬越しチャレンジする予定です😊
5年目のサンパラソル、見ていただいて、ありがとうございます。 熊本では、何月頃まで、サンパラソルを楽しめるのでしょうか? ぜひ、冬越し、チャレンジしてくださいね。 大きくなったサンパラソルは、ウチの中に入れるために、長く伸びたつるを1m程に切り詰めています。まだまだ元気で、蕾がいっぱいついているつ
素晴らしい‼凄いです‼感動です‼ 冬越し5年目のサンパラソルここまでなるんですね 私は熊本なのですが、一度だけ、屋外の軒下放置で赤のサンパラソルだけが冬越し出来ていたことがあります 他の色は越せたことがありません 私も今年は冬越しチャレンジしてみます
サンパラソル切り戻し✂️
サンパラソル切り戻し✂️ 最後までお花を楽しんでまた来年お迎えするか、冬越しチャレンジをするか、散々悩んで2年目サンパラソルをみたいに軍配が上がって、今日切り戻しをしました。置き場所を考慮して8号鉢から6号鉢に植え替えしました。切り戻したお花は飾って楽しみます😊大輪レッドは株元近くにまだ蕾があったのでそのまま中輪ピンクは8号
kyonさーん♡コメントありがとうございます♪ 花壇に3株フェアリーちゃんいらっしゃいますか🤣 冬越し悩ましいですよね💦 私は8割くらい頑張ってみようの気持ちかな….😂 掘ってみて根っこ少し崩して8号鉢に入るなら頑張って冬越しチャレンジしてみようかなと思ってます🥰 3年目報告、期待しないで待っててく
圧巻の大きさですよね🌸✨ この元気さなら冬越しもいけそう👍 この大きさをどうするか、悩みますよね🤔💦 私もまきさんに教えてもらって冬越しチャレンジ目指してますが、大きい鉢のままじゃ家の中に置けないし、まだ元気に咲いてる姿を見ながら悩み中です💦🤔
ご丁寧にありがとうございます😊 まだ元気に咲いているので、いつ切り戻すか悩み中です💦 お日様に沢山あたるところを見つけて、冬越しチャレンジ頑張りたいと思います👊 本当にありがとうございました🙌 ↓さきほど撮ってきました
元気にきれいに咲いていますね🌸🌸🌸💖 うちのニチニチソウ軍団もお花が小さくなってきたけど、たくさん咲いています😊 私も冬越し初チャレンジしたいんだけど、冬越しの準備っていつ、どんなことしたらいいんでしょうね?