ミュートした投稿です。
セネッティ
セネッティ 花数が増えてきました。楽しみ♪
セネッティがオレッティー🌼
セネッティがオレッティー🌼 タイトル通りに折れちゃいました😭お花の一部が萎れてきたのでなんでだろ〜と探ってみたら取れました😱🌱オレッティーって良く皆様の投稿でも目にしていたので、折れやすいんですよね💦外傷は無かったと思ったんですが、鉢🪴を動かす時にもっと慎重にすれば良かったと反省🥲さらに両側だけお花たくさんになりました笑😆👀目
雨の日も映えてます✨
雨の日も映えてます✨ どんより雨ですが、わが家の玄関を彩ってくれてるセネちゃん💟
🩷セネッティ満開宣言🩷
🩷セネッティ満開宣言🩷 セネッティレッド満開宣言しまーす🙋♀️ 形がちょっと気に入らなくてもうちょっと咲いたらもうちょっと咲いたらって待ってたらちょっとピーク越えちゃってた…かも😅まん丸!とはいかなかったけどこれが今シーズンの精一杯! 昨年と同様に切り戻しはしないで花柄だけ摘んでいくつもり🫶長く引っ張
セネッティの蕾が💜
セネッティの蕾が💜 初めて迎えたセネッティ💜幼苗の時に隣りに置いていた花手毬についたコナガがセネッティにも移り、退治する為薬を散布したら一気に薬害が出てしまいました。カピカピの茶色の葉になって弱ってしまったけど、僅かな望みをかけて育てていたらスクスク新芽が伸びてくれました。意外に強いですね❣️現在はまだ蕾が上がったとこ
やっと咲いた!
やっと咲いた! 丸い鉢なので、日がまんべんなく当たるように時々位置を調整しています。
かわいい💓
かわいい💓 順調に花開いていっています🌸かわいい色に癒される〜😍
セネッティ 2025.3月折れなし!うどん粉なし!初めてきちんと満開を迎える事ができました2025.2月咲き始め2024.12月まだ蕾は確認できず 2024.9植え付け
一番花🌸セネッティ咲いたよ😊
一番花🌸セネッティ咲いたよ😊 昨年の12月6日にお迎えしたセネッティ❀︎初めて育てています。4色お迎えしたかったけど自身がないのでこのラベンダーバイカラーだけにしました。ツボミがついてから4週間ほどかかってやっと咲いたよ❣️どんなお花が咲くか楽しみでした😊すごくかわいいお花🌸ですね💓茎が2回も折れたけどなんとか育ってよかった〜☺
風で‥😢切り戻す前に
風で‥😢切り戻す前に 昨夜は強風だったようです←寝てしまうと、どんな事も気付かない💦朝見るとセネッティ が倒れていました。ひっくり返って、半分オレッティになっていました。ひっくり返したら、枝がボキボキに飛び散ってすっかりハゲていました😨無事なお花も、かなり痛んでしまいました。切り戻し前に自虐撮影皆さん大切に育て