おハナし

2025/09/18 09:29

夏越し組のマーガレットです。
5鉢同じ場所で同じ様に管理していたのですが
3鉢が今こんな感じです
もしかしたら・・と諦めきれずに活力剤とか与えて毎日凝視しているのですが。。
やっぱりこれは諦めるべきですかね??
ピンチした部分は茶色ですが茎を揺さぶるとしっかりと根が張っているみたいなんです。。。

いいね
ボンザマーガレット
4件のコメント (新着順)
sakura87 バッジ画像
2025/09/18 22:16

マーガレットの夏越し、難しいですよね😓
私も去年の夏、コスモスピンクがその様な状態になりました…
諦めてたのですが、放置してたらいつの間にか涼しくなった頃に芽吹き、復活しました✨
なので一概に枯れたとは言いにくいです…😂
復活してくれると良いですね😊✨


Hanakei
2025/09/19 09:19

コメントありがとうございます。
今までだったら諦めていたのですが
今年の春にとてもきれいに咲いてくれたので諦めきれなくて・・
復活したのですね!(^^)!
なんだか明るい気持ちになりました。うれしいです
もう少し放置してみます。

こんにちは😃
私も同じ経験をしました😰💧
ルビーはそのまま枯れてしまいましたが、イエローは無事に回復してくれました。 同じ条件なのに品種によって育ち方に違いがあるんですね?


Hanakei
2025/09/19 09:20

ありがとうございます
復活したコメント多くもらってうれしいです。
もうしばらく見守る決意が固まりました!(^^)!

くろちゃん バッジ画像
2025/09/18 13:04

ん〜💦残念ですが、私なら諦めます🥲
粘るなら、水やりは根腐れに気をつけることをオススメします。
私はノーブランドのオステオさん、夏越し出来て調子に乗り、ガッツリ切り戻したら根腐れで召されました😇
大株のマーガレットは美しいですが、サンフラさんのマーガレットは1年目のポテンシャルも半端ないので、秋苗のお迎えに切り替えるのもありかもですね☺️


Hanakei
2025/09/19 09:23

ありがとうございます
諦めも大事ですよね
オステオも切り戻しても新芽が吹いてくる子もいるし
召される子もいますね
秋はたくさんお花が出回るので楽しみですね

ボラボラちゃん
2025/09/18 11:26

マーガレットって、夏越しむつかしいですね。大株になると割と強いように思います


Hanakei
2025/09/19 09:26

コメントありがとうございます。
なるほど・・
大株の方が強いんですね
生き残った鉢は一回り大きな鉢に植え替えて今年は大株になるように挑戦してみます