SUNSUNガーデン

おハナし

 雨上がりやっとお庭に出られる〜とモーニングルーティーンをしていると
泥はね防止で鉢に敷き詰めてるココヤシファイバーがすごい散らかってるんですよね…
(画像の土の部分を敷き詰めてあるやつ)

ここ数日の暴風雨で散らかった…❓
いやでも茎はみんな元気で折れてる様子もないし…
しばらく考えて思い出した…
そう、この時期はカラスが巣作りを始めるんです😱
上手にココヤシファイバーの鉢だけ思いっきり散らかしていて…
ヒヨドリ被害の次はカラス‼️😂💢

苗自体は何もされてないけど突かれてココヤシファイバーが引っかかって折れちゃったりしてもいやなので全撤去しました😩
皆さんもお気をつけて🙋‍♀️

いいね
6件のコメント (新着順)
みやび
2025/03/08 09:50

お花だけでなく、ココヤシファイバーも気を付けないとなんですね😱

パトロール強化します(^^ゞ

情報ありがとうございます🥰


こんにちは🌞
コメントありがとうございます😊
そうなんです〜💦
可愛いお花を見るのが好きで育てているのに、お花を守るためにネットかけたり不織布で覆わなきゃいけなかったり…趣味を邪魔するな〜!って感じです🤣
みやびさんのお庭が平和でありますように🍀

はっぱ バッジ画像
2025/03/08 08:45

役に立つ情報ありがとうございます。冬の間少しでも保温になればとココヤシファイバーあちこちに使ってました。
巣作りにはもってこいの素材ですよね。株元の確認も兼ねてそろそろ撤収します。


こんにちは☺️
コメントありがとうございます♪
ココヤシあるとうんとオシャレ度が上がって好きなんですけどね〜😭
でも何よりお花の為なので💦
はっぱさんのお庭が平和でありますように☺️

Triunph バッジ画像
2025/03/07 17:59

私もココヤシファイバーを敷き詰めてるから気をつけないと〜。
ヒヨドリ軍団🐦の次はカラス🐦‍⬛かぁ🤔
困りものです😅


こんばんは🌠
コメントありがとうございます😊
そうなんです😭
次はブルーベリーの開花と結実が始まるのでそこもまた狙われそうですが、頑張って予防しつつ戦っていきます😂✊
Triunphさんのお庭は平和に過ごせますように🙏

こんにちは!
カラスって見てますよね?
ハンギングバスケットのココヤシまでむしり取っていきますからね!
私は、ココヤシを不織布で覆ってからバスケットに入れるようにしています。
被害が最小限で済みますように!


こんばんは☺️
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ〜💧
すごい良く見てるみたいで…数も少しくらいなら数えられるほど頭が良いらしく厄介です🐦‍⬛
我が家もバスケットのココヤシやられてました😂
不織布を被せましたがお花が見えない😂😂

ぷすこ バッジ画像
2025/03/06 20:27

こんばんは。ココヤシファイバーを巣材にしているってことですか〜!?
びっくり🫢‼️カラス🐦‍⬛よく見ていますね〜💦うちも気をつけようと思います!!!


おはようございます☀
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ💦
去年も2羽カラスが頻繁に庭に来ていて「滅多に来ないのに何だろう❓」って見てたらココヤシファイバー持って行ってて🐦‍⬛
カラスはとってもお利口さんらしいので「うちには素材がある✨」って覚えてるのかもです😂
ぷすこさんもお気をつけ下さい🙇‍♀️

ぷすこ バッジ画像
2025/03/08 02:01

うちには今日🐦‍⬛らしき鳥が来て、お花を突っついて行ったみたいです💦食べられていました…
本当凹みますよね…😱覚えていてまた来たらどうしようって怖いです😨

ぷすこさんおはようございます😃☀
わぁーひどい😢
お花も食べたりするんですね🌸🐦‍⬛
何か対策あればいいんですが、物理的に植物をガードする…くらいしかないですよね😭

私も毎年鳥の被害に悩まされていて、わさびや辛子でも塗ってやろうかなと思ったくらい腹が立った事がありました😡(流石にやってませんが🤣)

ゆき バッジ画像
2025/03/06 16:03

😂😂😂😂
悔しいけど、
確かに
ココヤシファイバーは鳥の巣そっくりですよね。
アレひいてあると、うんとオシャレになるんですけどねぇ
アイタタタ🥲🥲
我が家も気をつけます🙇🙇


コメントありがとうございます😊
そうなんです〜😓💦
お気に入りのブリキの鉢にココヤシ入れておけばオシャレで可愛いし、固形肥料も隠せるし😭
ゆきさんのお家にはカラスの襲撃ありませんように🙏😊