2025/10/01 07:42
セネッティブルー💙
お迎えしました✨
初めて育てます!
今年アンバサダーをさせてもらって
新しい品種にチャレンジする楽しさを再発見しました✨
ずっと気になりつつ
難しそうで敬遠してたセネ子様…
これは今年が育てるチャンス!と思って
挑戦します!🔥
そこで教えてほしいです🙏
土はどんなものがいいですか?
水はけ重視?
何号鉢?
肥料は多め?少なめ?
皆さんご教授ください✨
寒さ対策で冬は軒下&夜は室内に〜
というのはやるつもりです٩( 🔥ω🔥 )و
美しい満開目指したいです✨
#教えて先輩
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😃
初めてのセネッティですね?
その美しさから私も是非 育ててみたい花苗です。しかし、北海道では流通がなく通販するしか方法がなく、送料がバカ高いので、色々と混ぜて梱包📦してもらうつもりです。その中にフィオリーナがあって今月中旬に入荷するようです。それまでに売れきれていないことを祈るばかりです🙏
質問の答えになっていなくてごめんなさい🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セネッティ初お迎えおめでとうございます🙌💕セネッティはちょっと手のかかる子のイメージなんですけど満開の姿がそれはそれは美しくて素敵なのでハマっちゃうと思いますよ🤭
以下は私の育て方です
良かったら参考にして下さい♪
⭐︎土
新しい培養土➕水はけを良くする為、赤玉土を3割程度まぜる
⭐︎肥料
元肥
液肥➕活力液(週1回)
置肥(追肥)
他のお花たちと同じ感じで大丈夫👌
⭐︎鉢サイズ 8号深鉢
鉢サイズはもっと小さいサイズでも育てられることは育てられるんですが、セネッティで1番気をつけないといけない事は、『折れっティー』になりやすい事なんです😅とにかくポキッと折れやすい💦
結構大きくなるので鉢のサイズが小さいと少しの風でもすぐ倒れます💦倒れたらポキッとなっちゃうんです😱
お水がわりと好きな子なので小さい鉢だと水ぎれもしやすいですし🚿
真冬の移動を考えるとこれ以上大きい鉢だと大変なので8号鉢が私的ベストだと思います👍
あ❣️あと植え付けるときは若干深植えぎみに
するのがポイントです🪴(写真3枚目)
ガッチリした強い株になります😉
(ウォータースペース1cm推奨)
私もセネ様今日お迎えに行ってきます💓
美しい満開目指してお互い頑張りましょ〜💪✨