トップ > おハナし > みんなに質問 > #教えて先輩 今年、初めてウィンティーをお迎... ちびスターあやたく 2025/03/23 21:05 #教えて先輩 今年、初めてウィンティーをお迎えしました。でも、植えたのが、3月なんです。3月に植えても大きくなりますか?いつまで咲いてくれるか、ドキドキしてます。みなさんは、何月まで咲いてますか? #教えて先輩 今年、初めてウィンティーをお迎えしました。でも、植えたのが、3月なんです。3月に植えても大きくなりますか?いつまで咲いてくれるか、ドキドキしてます。みなさんは、何月まで咲いてますか? 教えて先輩 いいね 共有する 共有する リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えみ 2025/03/24 19:48 ちびスターあやたく 私も一月に植え付けたので、3月になってからの急な暑さでだめになってしまわないか、心配しています🫢 長く咲いてくれるとうれしいですよね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/03/24 16:12 ちびスターあやたく こんにちは! SUNSUNガーデンって楽しいでしょ? こうやって先輩や経験者が色々と相談に応えて下さるんです。 ごめんなさい。 私は北海道に住んでいるのでウインティーの販売がなく、 従って育てた経験がありません。 なので、答えを用意することが出来ません。 何か他のことで相談があったらここに投稿してください。 いつかお役に立てますように・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 キキ 2025/03/24 07:44 ちびスターあやたく おはようございます♪ 私の昨年の写真探ってみました。 ウインティーサクラは、2月末、ピーチはその後にお迎えしていました。 ピーチは、日向ぼっこさせすぎて、4月中に👋でした。 サクラは、ゴールデンウィーク中まで咲いてましたよ♪ 昨年まで、日向日陰お構い無しに育ててました。 今年は、明るい日陰でどこまで咲き続けるか観察中です🤗 とてもかわいいお花なので、一緒に楽しみましょうね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちびスターあやたく 2025/03/24 08:52 キキ 返信ありがとうございます。 私は、ピーチとライムグリーンをお迎えしました。 ウィンティーを知ったのが、今年の3月…サントリーさんのYouTubeを見て…知るのが遅すぎました。 年末に、また、出会えるのを楽しみにして、今年の5月まで涼しい所で楽しめるように管理してみます。 どれだけ成長してくれるか、ワクワクです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 バドルぱぱ 2025/03/24 05:57 うちは千葉県ですが、ガッツリ霜の降りる地域です。 去年はピーチを1か2月に購入。 葉牡丹、ビオラと寄せ植えにしてましたが、5月くらいまで咲いてましたよ😄 葉牡丹が筍のようにニョキニョキ伸びてしまったので撤収しましたが、それでも元気に咲いてました😁 今もピーチとパープルが二株いますが、まだ七分咲きってところですか。 ただ今年のは去年の秋に購入したもので、環境に慣れてる部分もありますが😌 きのうホムセンで¥200で売られてましたが、だいぶ傷んでましたね😅 環境しだいで弱さを見せるようですが、傷んだ葉を取り下葉欠きするなど 蒸れないように育てれば、まだイケるかとは思います😄 だんだん陽気も良くなり水切れさせないよう注意して下さい。 大きく育つかは確信出来ませんが、元気に育つと良いですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちびスターあやたく 2025/03/24 08:47 バドルぱぱ 返信ありがとうございます。 最近、日中は暖かくなってきたので、蒸れないように管理してみます。 私のウィンティーも5月までもってくれますように🌟 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 juve12 2025/03/23 21:26 こんばんは🌇 うちはいつも4月には終了してますが、気になったのでAIに訊いてみました。 サントリーフラワーズの「ウインティー」は、プリムラ(プリムラ・マラコイデス)の一種で、12月~5月頃まで咲き続ける長寿命の花です。特に寒さに強く、冬の間も咲き続けるのが特徴です。 開花期間のポイント • 12月~5月:適切な管理で長く咲かせられる • 3月~4月:最盛期(気温が上がるとより華やかに) • 5月以降:暑さで花が終わりやすい 涼しい環境を保つことで開花期間を延ばせますが、夏の暑さには弱いため、5月~6月頃に花が終わることが多いです。 暑さには弱いと思うので、直射日光を避けて明るい日陰で育ててみられてはいかがでしょうか。 お住まいの地域にもよるとは思いますが、4月一杯くらいはどんどん大きくなると思いますよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちびスターあやたく 2025/03/24 08:44 juve12 返信ありがとうございます。 さらに、調べていただいて✨感謝です。 今朝も、キレイに咲いてくれてました。5月まで、もってくれるように、涼しい場所に移動させながら楽しみたいと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も一月に植え付けたので、3月になってからの急な暑さでだめになってしまわないか、心配しています🫢
長く咲いてくれるとうれしいですよね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
SUNSUNガーデンって楽しいでしょ?
こうやって先輩や経験者が色々と相談に応えて下さるんです。
ごめんなさい。
私は北海道に住んでいるのでウインティーの販売がなく、
従って育てた経験がありません。
なので、答えを用意することが出来ません。
何か他のことで相談があったらここに投稿してください。
いつかお役に立てますように・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます♪
私の昨年の写真探ってみました。
ウインティーサクラは、2月末、ピーチはその後にお迎えしていました。
ピーチは、日向ぼっこさせすぎて、4月中に👋でした。
サクラは、ゴールデンウィーク中まで咲いてましたよ♪
昨年まで、日向日陰お構い無しに育ててました。
今年は、明るい日陰でどこまで咲き続けるか観察中です🤗
とてもかわいいお花なので、一緒に楽しみましょうね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちは千葉県ですが、ガッツリ霜の降りる地域です。
去年はピーチを1か2月に購入。
葉牡丹、ビオラと寄せ植えにしてましたが、5月くらいまで咲いてましたよ😄
葉牡丹が筍のようにニョキニョキ伸びてしまったので撤収しましたが、それでも元気に咲いてました😁
今もピーチとパープルが二株いますが、まだ七分咲きってところですか。
ただ今年のは去年の秋に購入したもので、環境に慣れてる部分もありますが😌
きのうホムセンで¥200で売られてましたが、だいぶ傷んでましたね😅
環境しだいで弱さを見せるようですが、傷んだ葉を取り下葉欠きするなど
蒸れないように育てれば、まだイケるかとは思います😄
だんだん陽気も良くなり水切れさせないよう注意して下さい。
大きく育つかは確信出来ませんが、元気に育つと良いですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌇
うちはいつも4月には終了してますが、気になったのでAIに訊いてみました。
サントリーフラワーズの「ウインティー」は、プリムラ(プリムラ・マラコイデス)の一種で、12月~5月頃まで咲き続ける長寿命の花です。特に寒さに強く、冬の間も咲き続けるのが特徴です。
開花期間のポイント
• 12月~5月:適切な管理で長く咲かせられる
• 3月~4月:最盛期(気温が上がるとより華やかに)
• 5月以降:暑さで花が終わりやすい
涼しい環境を保つことで開花期間を延ばせますが、夏の暑さには弱いため、5月~6月頃に花が終わることが多いです。
暑さには弱いと思うので、直射日光を避けて明るい日陰で育ててみられてはいかがでしょうか。
お住まいの地域にもよるとは思いますが、4月一杯くらいはどんどん大きくなると思いますよ😊