お便り

【ハピ庭レポート】サフィニアアートの最後はいかに…!

皆さんこんにちは!SUNバディとともにハッピーを植えるガーデン「ハピ庭」プロジェクト。
今回は第二弾サフィニアのその後の様子をお届けします!
 

SUNバディの皆さんからたくさんの投票をいただき、植える花色を決めたハピ庭。
6月の上旬に、植え込みの様子&植え込みから一か月の様子をSUNバディにお届けしました📨
投票記事はこちら
その後、ハピ庭はどうなったのでしょう?


満開時期は品種ごとに異なりました!


前回もお伝えしたように、品種によって生育のスピードや花が付くタイミングにばらつきがあり、
満開の時期に差がある結果となりました🌸


サフィニアアート3種は、植え付けから一か月と少し経過した時期が綺麗に咲いたタイミングでした!
特にももいろハートはどの花よりも早く、たくさん咲いた印象です🌸

そして、サフィニアアート品種が落ち着きを見せたころ、今度はサフィニアポップが本領発揮をしてきました!

こちらはブルーです!
ニューサイランの根元を埋め尽くし、上にのぼるような勢いで育っているたくましさにびっくり!

パープルも行く場をなくしたのか真ん中に集中し、花がぽっこりと上にのぼっています!
「ここって下に何かあった…?」と私たちも不思議に思うほど。
この旺盛さはまさにポップの強さを表していますね!


6月下旬、枯れが目立つように…


元気に育つ姿をずっと見ていたかったのですが、6月の局地的な大雨と、異常な暑さによるダメージが影響してしまったのか、部分的に枯れてきてしまいました…

株数が多く、密植しすぎたことで蒸れてしまったことも今回の枯れの要因かもしれません。

 

過酷で大変な気候の中、頑張って咲いてくれたサフィニアシリーズに”ありがとう”と感謝を伝え、今回のハピ庭は閉幕となりました。


■最後に


全ての品種が同じタイミングで満開を迎える難しさや、密植の反省点など次に活かせる経験をハピ庭で得ることができました!
その一方でそれぞれの品種の良さや、特徴を感じられたハピ庭企画になったのではないでしょうか🌸

SUNバディにも楽しんでいただけたら幸いです😊
以上、ハピ庭からサフィニアアートの様子をお届けしました📨
 

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
桜紗 バッジ画像
2025/07/12 00:52

全てを一緒に満開にするの難しいですね💦
でも植え込みから今までとてもワクワクしました✨️
楽しませてくれてありがとうございました👏

はっぱ バッジ画像
2025/07/11 19:35

ハピ庭企画いつも妄想だらけで拝見してます😂
投稿をスクロールする前にあの花は溢れ咲きしてるんじゃない?とかあんなに密で大丈夫だったかな?とかまるで我が子の成長をそっと見つめる親のような気持ちかな?
👏だったり😢だったりたくさんの感動をありがとうございます😊

がまがま
2025/07/11 17:21

お疲れ様でした