マイガーデン

多肉中年 バッジ画像
2025/08/28 09:31

サフィニアプレミアムのハンギングプッチン植えその後

多肉中年のガーデニング

 

サフィニアプレミアム

 

アンバサダー苗と購入苗の
プッチン植えハンギングになります。
酷暑に耐えられず、放置気味にナチュラル仕立て😅
サフィニアプレミアムの成育旺盛で枝垂れるのは良いけど、
どうしても、頭頂部が骨骨になります😭
まあ、下から鑑賞する分には綺麗なんですけど。
ハンギングプッチン植えしてみた結果、プレミアムは枝葉が重いので、ハンギングして枝垂れさせると、自重に耐えられず折れが発生😱とらネコのプッチン植えと同様に鉢のフチまでなら問題なく高さのある丸い満開になるので、ハンギングで普通以上に伸ばすのは無理があったかも‼️
今回は失敗のような気もするけど、いかがでしょうか❓
来年はハンギングじゃなく、地上で育てたい。
勉強になりました😊

#なみなみ組というか⁉️なみなみ超えてあふれてます🤣🤣🤣

 

 

ホワイトは比較的にいい感じ😊
太陽の光でお花もキラキラ🤩
頭頂部を前ボケ入れて隠して、ベストショット😅
実は頭頂部は骨骨🦴、見上げるから気にならない🤣
いいね
サフィニアプレミアム
コメントする
2 件の返信 (新着順)

こんにちは!
私も同感です。
枝垂れると重さでハンギングチェーンは切れるし、
白い塊となって美しくありませんでした😥💧
来年は10号浅鉢で育てようと思います。


多肉中年 バッジ画像
2025/08/29 02:48

コメントありがとうございます
ハンギングを吊るしていた黄色のプラチェーン(用途としてはダメな奴)が一度荷重に耐えられなくウチも切れました🤣
大丈夫かと思ったんですけど😅
多分、中輪系ならハンギングでもいけたと思います。サフィニアアートとか⁈
大輪系は地上がいい感じなのかな。
パンビオシーズンはプッチン植えの鉢を変えて素焼き鉢を使う予定❣️プラ鉢で一つだけ初期段階で根腐れでダメにした反省から。9月に入ったら試しにサンダーで素焼き鉢切る予定。上手く底を切れれば、導入予定。蒸れ防止になるかと。
フィオリーナあたりは中盤から綺麗な高さもある立体的な丸になるかと予想してワクワクしてます。
どうしても、高さが出てくると、終盤の徒長になってしまうから、プッチン植えで早い段階で立体感が出せれば面白そう😊

パンビオのプッチン植え
とても興味があります。
進展がありましたら是非また投稿お願いします。

ときけこた バッジ画像
2025/08/28 12:30

うちは普通の鉢で、ハンギングでもないですが、どんどん伸ばして枝垂れたら鉢の縁で茎がボキボキ折れていました😭
それ以来あまり長くは枝垂れさせていません。
でも枝垂れさせた〜い


多肉中年 バッジ画像
2025/08/28 13:35

コメントありがとうございます
自重で折れ、風で折れ、花殻摘みで折れ、暑さに折れ、心が折れ😭
ナチュラル仕立てを宣言して、放置したら見事に枝垂れましたが‼️
流石に撮影前だけは花殻取りました🤣