SUNSUNガーデン

マイガーデン

みゆ‪ バッジ画像
2025/03/20 18:04

いちごの芽かき間違えてる気が‥😭

前回の投稿のコメントで芽かきが必要ということを知りました☺️

教えてくださり、ありがとうございます❣️

 

早速やろう!とやり方を検索したりYouTube見たり‥

 

1株に6芽くらいになっていました‥!

でも皆同じような大きさでどれが主芽なのか解らない〜😭

 

明らかに外側にある子から

ゆっくり揺するように剥がれる方へ

蜜香は3芽まで減らして…

写真で見たら、

あれ?真ん中からズレてる🥲?

もしかして主芽取っちゃった😭?

 

白蜜香は2芽まで減らし、

もうどっちが脇芽か解りません🥺

 

早いうちからどれが脇芽か確認しておくべきだったなあ…🥲

 

ここまで順調!と思ってたけど、

心配になってきました〜💦

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
うーちゃん
2025/03/20 23:26

みゆさん❤︎
イチゴ🍓の芽かきのYouTube見たくせしてすっかり忘れてましたー🍓💦💦💦
思い出させて下さりほんまにありがとうございます(♥д♥)


みゆ‪ バッジ画像
2025/03/21 10:58

わー✨お役に立てて嬉しいです♥
いちご収穫たのしみですね🍓💕
うーちゃんさんのいちごも今度ぜひ投稿見せてくださーい😆💕

snow sisi
2025/03/20 22:03

そもそも、主芽🌱の方は根っこが張ってるので抜けないから大丈夫かと思います。脇芽はポロッと取れるから。
脇芽かきは、した方がいい説とあとは育成者の好みでどの程度するかですか。
(^ω^)✨
私のところはまだまだ氷点下なので、🌸花咲く時期まではまだまだです。
あともう少しで霜も降りなくなるので、追肥といらない葉の整理しようかと思います。

これからは、病気とか害虫とかの戦いにもなってきますが、🍓たちは意外と頑丈なので、
あまり神経質にならない程度に愛でましょう❤️


みゆ‪ バッジ画像
2025/03/21 10:55

改めていちごの育て方を調べる機会になりました✨
ありがとうございます☺️‼️
ボキッと行っちゃったような気もしますが、神経質にならずに…
愛でていきます🍓✨

虫や鳥に食べられちゃった!というのはInstagramでもよく見ていて🥺
実がついたらネットかけて守りたいと思います✨

ぴのパパ バッジ画像
2025/03/20 20:19

一季成り🍓でも、有名はいちごなら芽かきをして、甘さを集中させるけど、無理に難しい事をしないで😅、たくさん葉っぱを付けて、花が咲いて実が着いたら摘果して
甘い実を付けた方が簡単かな😅

それが上手く出来なかったら、ランナーを伸ばして次郎苗、三郎苗を育てて、来年芽かきをした方がいいのかなぁ🤔って思ってます😌

小さいお子達がいるなら、赤い実🍓を見るだけで喜びますよね🤭

ちなみに、章姫と言うあまり美味しくない🍓を芽かきしても、美味しくないようです💦💦

芽かき=美味しい🍓の品種に必要なんだけどね🤭

難しい質問はサントリーフラワーズさんに聞いた方がいいと思いますよ😁👍




みゆ‪ バッジ画像
2025/03/21 10:49

摘果していく方法、簡単そうで良いですね✨
調べれば調べるほど、迷子になってしまいました🥺
今年の収穫がうまくできなかったらランナーも頑張ってみようと思います❣️

蜜香の芽かきはサンフラさんの育て方ページで触れていなくて…
メールで問い合わせもしてみました🍓
ぴのパパさん優しく教えてくださり、ありがとうございます☺️

ぴのパパ バッジ画像
2025/03/21 11:13

サンフラ🍓は、甘さを追求するより、楽しい収穫が目的地なのでね🤭
芽かきを希望するなら、有名な🍓苗で甘くて大きないちごにチャレンジですね✌️
摘果は枝から大きくなりそうな実だけ残して、これダメそー❌は✂していくのが、ノーマルなやり方なんですよね(^_^;)

余り迷子にならずに、お子達に赤い🍓の収穫を見せて自慢して下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”