トップ > マイガーデン > 花活 > サンパラソルの剪定 ここなつ 2024/10/06 11:40 サンパラソルの剪定 2024.4.15に植えたサンパラソルのルージュとクリムゾンがぼさぼさになってきたので、冬剪定もかねてバッサリと切りました。 去年から園芸を始めたばかりですで、うまく冬越しをできるのかもよくわかりませんが、サンフラYouTubeで、切るなら10月中旬くらいまでと見たので、やってみました! まだ咲いていたのでかわいそうですが、ボサボサを切ってベランダが広くなりました😌 切る直前。ぼさぼさです。1番きれいなとき。2024.9.6 わたしの成長記録 サンパラソル いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴのパパ 2024/10/06 13:36 おぉ〜凄く大胆に✂️⸒⸒しましたね😅 サントリーフラワーズさんのサンパラソルは、切り戻しも摘芯も不要なはずなのですがね🤔…🤔💭 栽培方法に記載されてます😊 基本1年草扱いだけど、寒い冬の前に切り戻しをして、暖かい場所で冬越しの準備をすると思うんですよね😅 サンパラソルは花柄摘みが必要だと認識してました(^_^;) これから11月辺りまで豪華に咲くお花なんだけどなぁ🌸🌸🌸 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ〜凄く大胆に✂️⸒⸒しましたね😅
サントリーフラワーズさんのサンパラソルは、切り戻しも摘芯も不要なはずなのですがね🤔…🤔💭
栽培方法に記載されてます😊
基本1年草扱いだけど、寒い冬の前に切り戻しをして、暖かい場所で冬越しの準備をすると思うんですよね😅
サンパラソルは花柄摘みが必要だと認識してました(^_^;)
これから11月辺りまで豪華に咲くお花なんだけどなぁ🌸🌸🌸