フラワーズ_kei
2024/09/18 08:00
モニターさんが育ててみた! ~クキッコリー日記~
-
Y231
-
mekerobo(めーけ)
-
koma
-
ジャスミンティー
-
Toshi
-
さくら
-
はっぱ
-
かんゆず
-
ぐれこ☆
-
りょうこ923garden
-
ブロッコリー
-
ak_vege_garden
-
ばば
-
kyon
-
らむくん
-
いちご
-
碧
-
カズちゃん
-
Denin
-
みー
-
c.r.garden
-
はるみん
-
桜紗
-
バドルぱぱ
-
petitfleur_0303
-
ぴのパパ
-
美凛(よしりん)
-
saku.minnie
-
花衣
-
白木蓮
-
退会したユーザー
-
ようこ
-
waka4
【再送についてのご案内 10/18追記】
クキッコリーの再送をご希望の皆さまには、発送をさせていただきました🙇
ご確認を頂ければと思います!
こちらは、クキッコリーモニター企画にご応募いただき、当選された方の投稿場所となります📝
ご当選された方、改めておめでとうございます!
大好評につき、30名以上のモニターさんにお願いすることとなりました😊
皆さまには、こちらにお届けしたクキッコリー赤/緑の投稿を日記感覚で投稿していただければと思います!
(ご当選された方には、9/17(火)に発送させていただきました。物流の関係上到着が多少前後する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。)
改めて、モニター実施するにあたり以下の内容をご一読いただき、実践くださいませ!
投稿は、こちらの記事内に返信(コメント)する形式でお願いいたします。
その他、モニターでお願いしている内容以外の投稿は「マイガーデン」にして頂いてもOKです!

クキッコリーの育て方も改めておさらいです💡

【10/18追記】より具体的な育て方のコツをまとめましたので、こちらもご覧くださいませ📖
モニターというと少し構えてしまうかもしれませんが、失敗しても大丈夫!なにより、楽しく育てるのが一番です✨
活動する中で分からないことがあれば、ぜひコメントしてお知らせくださいね🌱
コメントする
505
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初に送って頂いたクキッコリーは、3月26日で修了になりました。
♥️赤 201 本
💚緑 66本
です。
緑は、途中で苗の半分が腐ってしまい、残り半分だけで収穫を続けていました。
再送ぶんのクキッコリーは、まだ収穫が続いてます。
3月までの合計本数は
♥️赤 148本
💚緑 92本
です。
初めて育てたクキッコリーは、育てやすく、初めのうちは、葉をお料理して楽しみ、収穫期には毎日、茎を収穫出来て野菜高騰の中、クキッコリーでしのぐ事ができました。
こんなに沢山収穫出来るなんて、ビックリしました。
生でも、火を入れても楽しめるのは魅力で、色々なお料理を楽しむ事が出来ました。
天ぷらやお浸しが美味しく、サラダにそのまま使ったり、お花をお料理のトッピングにすることが一番多い使い方でした😋
モニターをさせて頂きまして、本当にありがとうございました😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アブラムシが大量発生してしまい💦
家にあったムシラップ、牛乳
対処してみましたが
効果はありませんでした😭
クキッコリー自体はとても元気です
菜の花が綺麗なので今は鑑賞用に
緑も赤も収穫は沢山出来ました
大満足のお野菜でした💯
私の個人的なイチオシポイントは
収穫してからの手間が
少ない💮
これが一番です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家もスタートが遅かったので、もう少し収穫出来そうです🪴
まとめて投稿します🙇♀️
🪴3/24
🔷再送赤🔴 2本
🪴3/26
🔶赤🔴1号 8本
🔷再送赤🔴 21本
🪴3/29
🔶赤🔴1号 20本
🔷再送赤🔴 20本
再送緑🟢 16本
今日までの合計
🔶赤🔴1号 67本
🔷再送赤🔴 125本
再送緑🟢 59本
今回もクキッコリーとゆで卵のサラダにしました😊
なかなか時間がなく、レパートリーが増えませんが😂、このサラダは最高です❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家はスイッチ入るの遅くて
本日2回目の収穫になります!!
今日は🔴を天ぷらで頂きました😋
まだもう少し収穫出来るかな!?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3/31 本日をもちましてモニターを終了させていただきます😌
9/20 スリット鉢に植え替え
10/5 15L 鉢へ植え替え
🔴クキッコリー赤 52本
🟢クキッコリー緑 25本
我が家の環境があまり良くなくて日照不足な上に夜に雨が降ることが多くてなかなか土も乾かず💦
なので液肥料をあげるタイミングもつかめずでした🥹
でも、ここまで頑張ってくれました☺️
茎もひょろひょろとなり
🔴赤は枯葉が多くなってきました
🟢緑はカットしたところや茎があまりいい状態ではなくなってきました
葉を抜いたら
🔴赤はあまり根張りしていませんでした💦
🟢緑は根は回ってました
最後は、生、湯通し、天ぷらをうどんでいただきました😋
生で食べても、湯掻いても、揚げても炒めても美味しいお野菜でした😋
モニターをさせていただき、
ありがとうございました🙏🏻✨✨
【いちごのクキッコリー】
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー赤 8本
クキッコリー緑 6本
【いちごのクキッコリー赤 45.46.47.48.49.50.51.52本目】
【いちごのクキッコリー緑20.21.22.23.24.25本目 】
【いちごのクキッコリー】
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー達、本日最後の収穫をしました🥰
赤❤18本
緑💚12本
合計❤87本
緑💚44本です
プランターが、小さかったので、他の方々のように沢山は、収穫出来ませんでした💦
途中で、ヒヨドリの被害に会い、葉脈だけのクキッコリーに😵
だけど、ネットを掛けて少ししたら、葉が復活して、再び収穫出来るようになりました🎶
ここの所、気温が25℃を超える日が続いたせいか、あっという間に開花したり、茎の部分が固くなったりという状態になりましたので、本日で終了させて頂きます。
今度植える機会があったら、大きめのプランターか、地植えで育てたいと思います。
モニター体験させて頂きありがとうございました🙇♀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー本日収穫してお別れしました☺️
昨年9月24日定植
3月31日の収穫
赤🟥24本(累計221本)
緑🟩24本(累計165本)
プランター容量22L
クキッコリーは長く収穫できる野菜なので追肥は切らす事ないように気を付けました
主に8-8-8肥料を20gを2週間毎に追肥しました
追肥した月日と肥料種類と量などを分かるように100均で買ったフラワータグに記載してプランターに刺して管理しました☺️
このタグは野菜栽培時において、よく使用してます🤗✨
マジックで書いてますが消して再利用してます☺️
また水やりについて、クキッコリー上部から水を掛けると葉っぱの下部に水が溜まるので、できるだけ葉っぱに掛からないようにプランター下側から水やりしました☺️
これから夏野菜の栽培が楽しみです🤗💖
モニターの皆様、ありがとうございました🙇✨
これからも宜しくお願いします🙏❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリーモニター栽培
植え付け:9/20
土量:15ℓ
🟢摘心:1/6 収穫:88本
🔴摘心:2/1 収穫:109本
初めての野菜作りは
わからない事も多く、皆さんの投稿やYouTubeを見るのが楽しかったです♪
葉も茎も花も、生でも食べられる
クキッコリーは最強ですね💪
反省点
土量が少なかった
肥料不足
終盤水切れが激しかったのと
肥料不足かヒョロヒョロしてたので
次はもう少し大きめのプランターで
食べ応えのあるクキッコリー目指します。
みなさんのおかげで
クキッコリー栽培楽しめました!
これからも花活、ベジ活
続きますのでよろしくお願いします🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前回の投稿3/26の収穫で、モニター終了とさせて頂きました。
🐦問題はありましたが、他は病気や虫の影響もなく終える事ができました。
昨日、収穫数を集計しましたが、驚いた事に🔴と🟢の数がほぼ同数でした。
これを機に、今年の夏は野菜も育ててみたいと思い、トマトの苗を購入しました。
モニターの皆様、いつも温かいコメントやアドバイスありがとうございました😊
これからもsunsunガーデン仲間として宜しくお願い致します😊
🔴クキッコリー
2024.11.16 摘芯 合計:192本
🟢クキッコリー
2024.12.27摘芯 合計:191本