トップ > マイガーデン > 花活 > 教えてください🙏🏻🥺 yuppi 2025/05/16 13:41 教えてください🙏🏻🥺 花パトしていて ビックリ‼️ リトルチュチュの 葉先が黒く変色しています( ´ • ·̫ • ` )🌀💭💭 置き場所は 明るい日差しが当たる所です どうしたのでしようか⁉️🤔❔ 初めて育ててるので 何もかもが 分からない事ばかりです😱💦 何か分かる事が 有りましたら 教えて下さい🙏🏻🥺 まさか リトルチュチュが 私にとって #今週の一枚 になるなんて💦 何が起こるか 分からないな😱💦 #サンフラアンバサダー #第4期サンフラアンバサダー #pr 教えて先輩 わたしの成長記録 今週の一枚 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 juve12 2025/05/16 20:15 こんばんは🌇 気になったのでAIに訊いてみました。 この画像から判断すると、葉先が黒く縮れて枯れ込んでいる様子がかなりはっきりしていますね。これに基づいて、可能性を絞り込むと以下の2点が特に有力です: ⸻ 花がらや葉の老化による自然な枯れ込み • リトルチュチュは花が咲いた後、花柄(かへい)や近くの葉が黒ずんで枯れることがあります。 • 今回の写真では、花が終わった後のがく部分や茎に近い葉が黒くなっているため、これは生理的な枯れ(老化)の可能性が高いです。 対処法: • 黒くなった部分を清潔なハサミでこまめにカット。 • 風通しをよくし、枯れた部分を取り除いて蒸れを防ぎましょう。 ⸻ 水のかけ方・蒸れによる腐り • 高温期に葉や茎に水がかかると、そこから傷んで黒くなることがあります。 • 植物の中心部や葉の付け根に水が残ると、黒変→枯れへ進行します。 対処法: • 水やりは株元から。葉や花にかけないように注意。 • 朝の涼しい時間に水やりして、乾きやすい環境を維持。 ⸻ その他の可能性(可能性は低いけれど念のため): • 灰色かび病や菌の感染:広がるようなら、殺菌剤の使用を検討。 • 肥料焼け:最近追肥した直後なら、根に刺激が出てるかも(控えめに)。 ⸻ 結論: この状態は「病気というより自然な枯れ込みや蒸れによるダメージ」の可能性が高いです。株全体が元気で、新芽がしっかり出ているならあまり心配はいりません。 ご希望であれば、その後の回復の兆候(新芽や蕾の状態)についても確認しますので、また写真を送ってくださいね。 ご参考になれば幸いです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuppi 2025/05/16 20:39 juve12 Juve12さん☆ありがとうございます🙏✨ 急になったので ビックリ‼️ よく分からないけど 一応 葉先の黒く変色した所を 取り除きました🌱🌱🌱 植え付け時に ✂️⸒⸒🌱🌱🌱しなかったので 一緒にピンチ✂️しました🐥⸒⸒ 少しの間 様子を見てみようかなとおもいます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌇
気になったのでAIに訊いてみました。
この画像から判断すると、葉先が黒く縮れて枯れ込んでいる様子がかなりはっきりしていますね。これに基づいて、可能性を絞り込むと以下の2点が特に有力です:
⸻
対処法:
• 黒くなった部分を清潔なハサミでこまめにカット。
• 風通しをよくし、枯れた部分を取り除いて蒸れを防ぎましょう。
⸻
対処法:
• 水やりは株元から。葉や花にかけないように注意。
• 朝の涼しい時間に水やりして、乾きやすい環境を維持。
⸻
その他の可能性(可能性は低いけれど念のため):
• 灰色かび病や菌の感染:広がるようなら、殺菌剤の使用を検討。
• 肥料焼け:最近追肥した直後なら、根に刺激が出てるかも(控えめに)。
⸻
結論:
この状態は「病気というより自然な枯れ込みや蒸れによるダメージ」の可能性が高いです。株全体が元気で、新芽がしっかり出ているならあまり心配はいりません。
ご希望であれば、その後の回復の兆候(新芽や蕾の状態)についても確認しますので、また写真を送ってくださいね。
ご参考になれば幸いです😊