トップ > マイガーデン > みんなのサンパラソル > ルーピングで花芽が出てきたよ! なまらいいべあ🐻 2025/09/27 12:17 ルーピングで花芽が出てきたよ! 3株植えにしていたクライミングサンパラソルですが、2株が枯れてしまいサンパラソルを植えてみました。残ったクライミングサンパラソルレッドがぐんぐん伸びて描きました。1株だけなのでオベリスクを立てずに支柱1本に絡めています。伸びたツルを輪っかにして支柱にテープで固定誘引したところ、次から次へと新しい花芽が増えてきました! 自然に上に伸ばすのも良し、コントロールして低い位置で花を咲かせる事も良し、楽しみ方はそれぞれで良いのかと思います。 クライミングサンパラソル グングン組 クライミングサンパラソル 冬越し成功株 誘引 北海道の園芸 いいね 共有する 共有する リンクをコピー クライミングサンパラソル 詳細を見る コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちむ 2025/09/27 21:10 なまらいいべあ🐻 こんばんは〜😊 オリジナルの誘引ですね!8の字?🤭 わたしも自由に這わせていたけど誘引した方が良いよ〜って教えてもらって良かったです🙇♀️ ありがとうございます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/09/28 19:56 ちむ こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 クライミングサンパラソルばかりだと オベリスク仕立てにするのですが、 サンパラソルが2株と 生き残ったクライミングサンパラソルの 組み合わせだったので、 支柱一本しか立てられずQ Q Qとルーピングさせて 脇芽と花芽の促進をしてみました。 やはり横向き 下向きにすると花芽が付きやすくなりますね! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは〜😊
オリジナルの誘引ですね!8の字?🤭
わたしも自由に這わせていたけど誘引した方が良いよ〜って教えてもらって良かったです🙇♀️
ありがとうございます♪