マイガーデン

snow sisi
2025/09/09 19:57

ちょっと大きくなってきました💜

前回アップした時の画像から1週間後の画像です。

ラベンダーレース、一回り大きくなってくれました😆✨✨

 

8/29

 

9/4

よきよき(๑>◡<๑)💕

いいね
サフィニア
コメントする
2 件の返信 (新着順)
うーちゃん
2025/09/10 06:44

可愛いですねぇー🫶😍💕
良き良きですヨキ(👌^ω^)👌

こんにちは!
おおお~~~~
随分と大きくなってきましたね?
綺麗な花もたくさん上げてくれて嬉しいですね😍👌
なまらめんこいべあ🐻
うちのサフィニアラベンダーレースは、
鉢から溢れて枝垂れてきました。
9月に入ったばかりですが、
切り戻そうか、このまま枝垂れさせようか
悩んでいます。
満開再チャレンジするべきでしょうか?


snow sisi
2025/09/09 20:51

こんばんは✨

ギリギリのタイミングかと。
うちも切り戻しするかどうかで悩みましたが、夜温が連日20℃以下になってきているのもあり。日中の平均気温もそんなに高くはないでしょう?

多分、30℃ちょっと切る位が
サフィニア達が1番ガンガン大きくなってた
気温帯のような感じがしますが
なまら🐻さん、どう思いますか?

我が家はある程度大きくなっているのは
切り戻しはもうやめました。
冬越しさせる鉢は、お家に取り込む前に
一度切り戻ししますが、あとは放置で楽しみまーす😆💕

そうですよね?
明日の最低気温はまだ20℃を下回っていませんが、
サフィニアの成長温度から外れてきましたよね?
このまま枝垂れさせて終わろうと思っています。
出窓があってヒーターと植物用ライトを使って
冬越しチャレンジしようと思っています。
クライミングサンパラソルは冬越し出来ました。
室内で育てている胡蝶蘭も3年目を迎えます。
どの子をチャレンジさせようか悩んでいます。
決めたらスリット鉢に植え替えて、
微粉ハイポネックスを与えて準備しなければなりませんね😥💧

snow sisi
2025/09/09 21:09

ちなみに、なまら🐻さんは
今年の冬越し予定は
どの花予定してますか?

わたしは
サンパラソル
サニプリ(一年草なのは承知ですけど、実験ですね‼️)
マックスマム
です(^ω^)✨✨

2年目の株張りを体験してみたくて‼️

こんにちは!
サンパラソルは必須ですね!
今年成功した経験があるので期待しています。
オスティオスペルマムも寒さに強いので
キララも挑戦したいと思っています。
後は株張のいいサニプリとサフィニアプレミアムのパープル
まだまだきれいに咲いているので、
冬越し準備のための切り戻しや、
一回り小さい鉢へと移し替えは、
10月に入ってから準備しようと思っています。