SUNSUNガーデン

マイガーデン

バドルぱぱ
2025/05/11 21:40

バナナメロン 〜三本仕立て〜

植え付け後、21日目( 5月11日現在)

 

摘芯後、子づるが3本伸びたので支柱+ネットを掛けました😀

 

ジャングルで迷子になる前に、目印のタグ付けときましょ🥸

 

 

 

気付けば、雌花まで咲いてました。

勿論、摘花です🤓

 

 

まだまだ未知数ですが、取り敢えず3果穫りを目指します😎

 

 

 

《 栽培データ》

 植付け :2025年4月20日 

鉢           :12号( 20L) 

元肥       :マグァンプk( 中粒) 

追肥       :微粉ハイポ( 週一)

 

2025年4月29日
2025年4月29日時点
いいね
バナナメロン
コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは!
問題なく成長していますね?
葉も大きく緑みどりして元気そう🌞🌞🌞
うちの子は温度障害起こさないかハラハラしています。
3実収穫目指して頑張りましょうね!


バドルぱぱ
2025/05/12 18:18

なまらいいべあさん、こんにちは!
🍉は若干寒がってる様子を見せてますが、🍌🍈の方は元気ですね😄
まだウリハムシも見掛けませんし、今のところ順調です😆
どんな味かも楽しみなので、3果も穫れたら万々歳ですね😁

かふぇらて
2025/05/12 08:48

おはようございます☺️
三本仕立てで育ているんですね。🍈目印ダグ✨
良いアイデアですね。
つるが伸びるとすぐ迷子になるので参考にさせてもらいまーす👏


バドルぱぱ
2025/05/12 12:21

かふぇらてさん、こんにちは〜!
収穫目安が3〜6果となっていたので、取り敢えず子ヅル1本に2着果を目標に育ててみます😄
目印は毎回付けるんですが、それでも孫が伸びてくると、どれが子やら孫やらと結局迷子になってます😆

うーちゃん
2025/05/12 07:31

うちのメロンは(種類違う)はまだまだそのままです。
お花は摘花ですね☝
いつ頃まで摘花をするんですか?
考えてみたら…🤔💭おっしょはんちの子達の方が育ちが早いんで、投稿を待っとけば良いんですよねっꉂ 🤭笑


バドルぱぱ
2025/05/12 08:08

うーちゃんさん、おはようございます!
一般的にメロンは、子ヅルの8節くらいまでに出た脇芽(孫ヅル)や花は取っちゃうみたいですよ😄
私も自分より早く成長してたり失敗談とかは、よく参考にしてます😆
SUNSUNガーデンの正しい活用術ですね😁👍️

うーちゃん
2025/05/12 15:17

なるほど🤔....
スイカ🍉とメロン🍈もう既に頭痛くなって来てます....
難しい😭
🍅🍆🥒🫑は昨年の事をなんとか思い出す事が出来ました♬*°
結局子ヅルに実を付けるんでしょうか?それとも孫ヅル?もう頭ハテナマークだらけです😭‎😭😭

バドルぱぱ
2025/05/12 17:55

子ヅルでも孫ヅルでも雌花が咲けば、それに着果で良いみたいです😁
🍉は比較的子ヅルでも雌花咲きやすいから、子ヅルに着果。
🍈は子ヅルより孫ヅルに雌花が咲きやすいので、孫ヅルに着果。
そんな感じです。😄
そんなに難しく考えなくて、大丈夫ですよ😆

うーちゃん
2025/05/12 18:43

ありがとうございます(´˘`)♡