SUNSUNガーデン

マイガーデン

カズちゃん バッジ画像
2025/01/23 16:10

サクサクししとう冬越し

サクサクししとう冬越しさせてます☺️。 

葉っぱ🌿は全部取り除きましたが、新芽が出てきました。

凄い生命力ですね。

 

1/5日の様子です。

 

1/6日葉っぱを全部取り除きました。

 

3月ころ、どうなってるか楽しみです🤗💖。

 

 

 

いいね
コメントする
5 件の返信 (新着順)
kyon
2025/01/24 07:39

1/5の葉っぱがまだたくさんの時 ししとうの実もまだ沢山できてるんですね こんな寒い時期まで長く収穫できるんですね 😀
冬越し後の収穫は初年度より大量に収穫できそうですね🤤
サクサクししとうの冬越し とても興味深いです👀


カズちゃん バッジ画像
2025/01/24 09:17

コメントありがとうございます🙇✨。

剪定して全部葉っぱを取りましたが、新芽が出てきました。

冬越しは初めてです、これからどうなるのか楽しみです🤗💖。

1月上旬にもたくさん収穫出来ました。
このサクサクししとうは収穫量も多くて嬉しいです💕🥰。

ぴのパパ バッジ画像
2025/01/23 21:17

鉢はそのままですか?

ナス科の冬越しをどこかのサイト又はYouTubeで検索すると、もう少し冬越しらいしい答えがあるかも🤭

ぴのパパの鉢は10号から6号迄サイズダウンしてます💦

皆んなそれぞれのやり方があるからね😅👍


カズちゃん バッジ画像
2025/01/24 05:44

コメントありがとうございます🙇。

鉢をサイズダウンですか、根を整理して小さな鉢に替えるのですね。
当時より枝はカットしましたが、もっと枝を整理した方が良さそうですね。

培養土も新しいものに替えた方が良いと思ってました。

暫く考えてみます。




ぴのパパ バッジ画像
2025/01/24 07:05

今年、これで成功すればそれで良し👍

万が一(;_;)/~~~したら、年末辺りにチャレンジでも( •̀ •́ )୨⚑︎゛ね💪

2月を無事に過ごせば春だし🌸

カズちゃん バッジ画像
2025/01/24 07:07

ありがとうございます🙇✨。

ようこ
2025/01/23 19:28

わぁー👀すごいですね!
剪定して枝だけになってもこうやって新芽が出てくるんだぁ〜〜♡
野菜の冬越しはしたことないので興味津々です!2年目の収穫量も気になります✨✨


カズちゃん バッジ画像
2025/01/24 05:35

コメントありがとうございます🙇。

凄い生命力ですね、枝だけになっても新芽が出てきました☺️。

私もししとうの冬越しは初めてで、これからどうなるか楽しみです🥰。

いちご バッジ画像
2025/01/23 17:53

楽しみですね🤗
私は若穫りグリーンホルンを冬越ししたのですがししとうもできたよねーと後から思ったので、きっと収穫できると思います🤗🎶🎶


カズちゃん バッジ画像
2025/01/23 17:58

コメントありがとうございます🙇✨。

若穫りグリーンホルンを冬越しされたのですね☺️。

サクサクししとうを冬越しさせるのは初めてで、これから楽しみです🤗💖。

新芽が🌿が少しづつ大きくなってます。
毎日、成長を見るのも面白いです。

くろちゃん
2025/01/23 17:16

すごい✨もう新芽が😆✨
何月から収穫できるんですか?|д゚)チラッ
楽しみですね~✨


カズちゃん バッジ画像
2025/01/23 17:51

コメントありがとうございます🙇✨。

暖かいので新芽が出てきたと思います。
ししとうの冬越しは初めてなので、これからどうなるか分かりません。

毎日、少しづつ新芽が大きくなってます。
これから楽しみです🤗💖。