マイガーデン

mika
2025/06/21 06:17

トマトが…🥲

近いうちに収穫しようと思ってた美味豊作の大玉🍅

今朝 鳥対策に水切りネットつけようと思って見に行ったら、トマトが消えてて近くに落ちてました😅

↓昨日の美味豊作

↓追熟3日目の美味豊作

順調に赤くなってます🥰

いいね
コメントする
6 件の返信 (新着順)
うーちゃん
2025/06/21 19:00

大玉育てた事ないけど、大玉でこれはショック過ぎですよね😭‎
追熟バッチリで良かったですね(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
カラスてめちゃくちゃ賢いですもんね🐦‍⬛びっくりしますよね🐦‍⬛
昨年ビワがなり年やったみたいで、数えきれへんほどなってて明日収穫しよっかな?て思ってたら次の日の朝にビワの実が木に全くなくて( 'ω')エッ…てなって見に行ったら、つつかれた後だらけの大量の実が地面にぜーんぶ落ちてました。
明日にした自分が悪いなと諦めました‪😖💧‬


mika
2025/06/21 22:04

ホント🐦‍⬛って頭良いですよね😅
ショックでしたが1つだけだったし、1番大きいサイズは順調に追熟出来てるので😊✨️
ビワせっかく沢山なったのにショックでしたね~😭しかも食い散らかしていくから片付けないといけないし😤
実はビワ育てたいなぁと思ってるんですよね~😆少し前にホームセンター探したけど苗売ってなくて…まぁ今植える時期ではないですよね😂

うーちゃん
2025/06/22 05:26

mikaさん❤おはようございます🌞
実はうちの巨大なビワの木はビワを食べた時の種からですよーꉂ😂笑
だから気長に待てるのなら?お庭に種埋めるのもありでーすꉂ😂笑

mika
2025/06/22 08:42

うーちゃんさん♡.·*.
おはようございます~☀️
食べた種から立派に育て上げられたんですね😍
残念ながら気長に待てない人です🤣笑
出来たら次の年に実る位の苗が欲しいですよね😂
でも試しに蒔いて見ようかな😆

こんにちは!
これはショックが大きいですね😭💧
うちも昨年やられました💢💢💢
ネット張るしか方法はなさそうです!
うちにしか来ない親子2羽がいるんですよ!


mika
2025/06/21 21:47

こんばんは🌛
近いうちに収穫出来ると思ってたのでショックでした~🥲
カラス困りますよね😤💢
今日ネット張ったので鳥は防げるはずです😁

Triunph バッジ画像
2025/06/21 09:11

これはショックだ😨

しかも真ん中の美味しいとこだけ食べて放置とは💢💢💢


mika
2025/06/21 12:52

鳥も動物も食べ散らかしていくからムカつくんですよね~( ・᷄ὢ・᷅ )
ショックですが、1つで済んで良かったです😊

バドルぱぱ
2025/06/21 08:17

🍅が赤くなりだすと、途端にカラスが寄って来るんですよね〜😥
しかし大玉の被害はショック大きいですね😢
対策が効いて、何とか他の🍅が守られると良いですね!
良い実の収穫が出来ますように😆


mika
2025/06/21 12:48

ありがとうございます😊上手くいかなかったら大玉は早めに収穫して追熟させる事にします✨️ちなみに私も排水溝ネット使ってます😆
畑にある電柱に🐦‍⬛がたまにいるので、見てるんだろうなぁ😅そのうち動物も畑に来るだろうし、ネットも張る事にしました☺️

かふぇらて
2025/06/21 06:45

大玉トマト🍅が
被害に遭うと、ショックが大きいですよねー😨
ウチも、対策しました
それでも、被害受けちゃうんですよねー😣
追熟🍅大玉トマトは順調ですね❣️


mika
2025/06/21 07:44

昨日かふぇらてさんの投稿見て、私も対策しないとと思ってたんです~🥹
なので嫌な予感はしてたんですよね…😅うちは動物も野菜を食べに来るので、防獣と防鳥ネットは用意してたので、今日張っておきます😊
追熟🍅は順調で近いうちに食べられそうです🥰

カズちゃん バッジ画像
2025/06/21 06:22

順調に育ってたのに残念ですね😢

美味しいから🐦さんに食べられるのですね
鳥対策ネットがあれば良いですね🤗✨


mika
2025/06/21 07:33

今日収穫して追熟させようかなぁと思ってたのですが、ショックです~🥲
まだ下の方だけで途中ですが、ネット張りました😊
どっちにしてもハクビシン(多分)が野菜食べに来るので、ネットは張る予定でしたが、のんびりしすぎました😅