マイガーデン

ここなつ バッジ画像
2025/06/05 08:39

純あま、悪化の一途

調子を崩していた純あま、今日の朝見たらまた悪くなっていました。葉がどんどん腐ったように色が変になっています😫

もう処分かなぁ、、

Googleの写真検索で色々調べては見ていますが、どれも当てはまってるように思えていまいち原因と病名がわかりません。

お詳しい方、ぜひ教えてください、、、!

 

今から新しい苗買ってもまだ間に合うかな、、

いいね
コメントする
4 件の返信 (新着順)
フラワーズ_kei
2025/06/09 13:02

こんにちは!
これは心配ですね💦

前回の投稿で、カズちゃんさんも詳細におっしゃっていただいる状態通り、肥料不足かと思います…!
https://sunsungarden.jp/announcements/1tnuds1efxalq739

わき目もかなり大きくなり、その状態で果実がなっているため、今ついている果実やわき目の成長に栄養が取られ、主枝となる枝や葉に栄養が行き渡っていないと推測いたします。
・地上部すぐから横に生えている枝はわき目なので、取ってしまってください!
・2週間に1度、固形の肥料を与えてください。
・即効性が必要な場合は、液肥をあげてください。(今回のケースは、まずは液肥をあげてもいいかもしれません。)
・日光もかなり必要としますので、日の当たる場所で管理ください。

うーちゃん
2025/06/05 17:37

これはショックです😭‎
ごめんなさい🙏🙏詳しくなくて🙏💦
その上昨年サビダニで枯らしました😱😱

こんにちは!
可哀そうなことになっていますね😭💧
葉に虫食い跡がないので、
病気やウイルスを疑うべきかと思いますが、
私もトマトの病気に詳しくありません。
HPから問い合わせてみてはいかがでしょうか?

amoamo21flower バッジ画像
2025/06/05 13:20

悪化の一途とのこと….😭
心配ですよね💦

私は詳しくないので
解決の助けになるかもしれない情報を…!

サントリーフラワーズさんのホームページの
『お問い合わせはこちら』という部分をクリックすると
電話やメールで問い合わせができます!
私はいつもメールで問い合わせます📩
SUN SUNガーデンのアカウント名も書いておくと
ちゃんと写真を見てもらえます👍
大体当日中か翌日にはお返事いただけますよ!
良かったお試し下さい🥰

ちなみに…
今回の写真を見ると
私は何かの病気なのかな??と感じましたがよく分かりませんでした🙏
プロに聞くのが1番です🫶