ミュートした投稿です。
こんばんは😊 爛漫なでしこですね〜 夏越しするならカットですかね✂️ 自分は去年カットして株の生長を優先しました(サンフラさんのYoutubeでトミーがカットしてるって言ってたので真似) 夏の暑い間も花芽が上がってくるので 週一のペースでカットしましたよ🫡
枯れ葉を丁寧に取って、ベニカを掛けて、日陰で養生かな? 爛漫なでしこ、かなり強い品種らしいので、私も切り戻し後、そんな管理をしています😊 今、ナガメが出る時期なので、お薬は忘れずに撒いた方が良いみたいです♪ 根詰まりをしているようだったら、一回り大きい鉢に植え替えるのも良いかもです🩷
一般的ななでしこよりは暑さには強いみたいです😊 うまく夏越しできるといいな😌
こんにちは😃 すごい満開ですね〜✨️ うちのなでしこちゃんは、2度目の満開直前にゲリラ豪雨でお花ドロドロ、茎ボキボキになっちゃいました。 残念だったのですが、他の方の投稿を見て癒されます。 ありがとうございます😊
爛漫なでしこですが 2回目の満開後に切り戻し 夏の間は花芽カットで 株を育てる感じで 去年は6号鉢で水やりと花芽カットで 夏越し出来ましたよ (南向きの直射日光ガンガン) 花芽カット作戦はサンフラの Youtubeでトミーさんがやってたのを 真似してみました😊
この時期に咲いちゃう爛漫なでしこ凄いですよね‼️😃
ハナさん、爛漫なでしこきれいに咲いてますね😍 パッと見て、私も思いましたよ! まとまってる❗️ まとまりよくきれいに咲いてますよね! 控えめで、名前通りのなでしこさんですね💖
こんにちは! 爛漫なでしこ 久しぶりに見ました。 暴れることなくお行儀よく咲いていますね😁👍 密にぎっしりと咲く子のようですよ!
この時期にナデシコがこんなに咲いてるんですか? すごいです😊👏
みんな新芽が出てきて良かったですね🥰 爛漫なでしこは本当に強いと思います。我が家の鉢増ししたももいろはウリハムシの攻撃にあい葉っぱが穴ボコだらけになりましたが、蕾がいっぱいあがってきました。お花もチラホラ咲いています。