ミュートした投稿です。
かき氷みたい🍧⁉️
かき氷みたい🍧⁉️ 残暑見舞い申し上げますいちご🍓かけかき氷🍧出来上がり〜🤪
雨ざらしの朝です。
雨ざらしの朝です。 昨晩、雨が降ったので、潤っています(^ᴗ^)♫"夕立"って最近はあまり降らなくなった気がします。熊三は子どもの頃、夏休みの夕立が好きだったから、少し寂しいです。前兆の風と雨上がりの匂いが好き♡ 夕立が降ったら、人も植物もひと息つけるのにねぇ。鉢の土の温度が高温になって、夜でも下がらなくて、数日間続く
すぐ楽のフェアリースター ミルク&ピーチ
すぐ楽のフェアリースター ミルク&ピーチ なかなか順調に大きくなってます。少し2色の高さを揃えるために軽くカットしてます。生長スピードも割りと同じでまん丸🤭何度も言うけど何もしてない、ローメンテナンス。そして可愛い、言うこと無し👏
4つのフェアリースター
4つのフェアリースター 今年は4つ育ててます。SUNSUNガーデニンピックの株が2年目。55センチ位まで大きくなりましたが最近軽く切り戻しをしました🌱手前、すぐ楽のミルク&ピーチ。2株入れて色を全体に混ざるようにしてます🌱🌱右はミルキーピンクの1株🌱花台の上の株は7月?に100円の値下げ苗を連れて帰りました。同じ様に混ざる
台風前に、切れなかった。
台風前に、切れなかった。 台風6号前、熊三が力尽きて、切り戻しに至らなかった、野ざらし摘芯切り戻し無しのフェアリースター。。。。。 暴風雨で株元から傾きました。そして、そのまま生きています。可愛らしい名前からは想像できなかったワイルドさです。実は枯死すると諦めていたのですが………なんとも頼もしい(笑) 森野家はこれでいい
2年目のフェアリースター
2年目のフェアリースター 8月は台風来るかと、ほとんど切戻し寂しいお庭です。でも猛暑で私もお疲れなのでこの8月が過ぎるのを待ちます…フェアリースターこの子は元気😊2年目、どんどん大きくなってる。春に1度、冬越しして傷んだ葉をカットしてそのまま…軽く切り戻しをすべきか?でも今お花少ないから、悩んでます。
シンプルなホワイト
シンプルなホワイト ニチニチソウ フェアリースター クリアホワイト 真っ白なお花のニチニチソウもシンプルで素敵です✨ 夏空と合ってとても爽やか どのお花も変わり色をお迎えする傾向がありますが単色系にハマりそうです😄✨
台風過ぎました🌱
台風過ぎました🌱 わが家は被害なく良かったです💨台風前にたくさん切り戻ししたのでお花少なめの我が家で、フェアリースターさんがかわいく咲いてます😆💓
一株でこんなに!
一株でこんなに! 毎年恒例のポーズ。生産者さんの一株でこんなに!よくカタログとかに有りますよね。それを毎年子供に持たせて写真を撮り投稿してインスタのフォロワーさんと楽しんでます。フェアリースター50センチになりました。どこまで大きくなるか楽しみですね🤭
ノーメンテナンスのフェアリースター🌸
ノーメンテナンスのフェアリースター🌸 フェアリースターコーラルピンク🌸 私の尊敬する方 のフェアリースター に憧れて遅ばせながら7月に初めてお迎えしました🥰❣️ お話の通りノーメンテナンスでほんとに手がかかりません😍💖この時期にノーメンテナンスで暑い中こんなに綺麗に咲いてくれるとはありがたいです🥺❤️ &n