ミュートした投稿です。
「100円から始められるよ♪」ですかねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ✨笑 初期投資で土や鉢、肥料が必要ですが💦 苗は100円から買えますよね〜💕 そして秋スタートのビオラをオススメします♪ よく咲いて秋冬は水やり回数も少なく、手間もかからないですし。 もう1つ増やそっかな〜と思ったところでミルフルです
私がおすすめする時は、「良かったらお庭を見に来て」って言っています。 わざわざそれだけで来た人はいませんが😅 うちに来られた方でお花に興味のある方は「このお花はなに?」って聞かれることがあります。 「なんでこんなに咲いているの!」聞かれることも🤭 お花の名前、メーカーさん、買ったお店などを教えてあげ
収穫🍆といつも見てくださる方に🍀
収穫🍆といつも見てくださる方に🍀 おはようございます🌞やわらか焼きナス、とろとろ炒めナス収穫です🍆 いつも見てくださる方、コメントくださる方ありがとうございます🙇♀️ 何かと忙しくてsunsunガーデンは投稿する時にしか見れてなくて…😓お返事遅くなってしまったりしてごめんなさい💦でも頂いたコメントいつも楽しく読
フィオリーナ。 全色育てました。 花付きが抜群で、驚きました。 7号鉢に1株植えでモリモリ。 こんなビオラはあまり無いと思います。
夏本番ですね! 暑い暑いと言っても冬にはこの熱が利用出来ないので、リサイクル土を熱処理して殺菌。 とりあえず、ダメになった苗の根っこやゴミ取り除き。黒のビニールに入れて木酢液を薄めてぶっかけて地面に置くだけ😊 これが終わったらカルスの再生土も熱処理して、混ぜて、ビオラの準備へ😆 気が早いかも🤣
コメントありがとうございます😊✨✨ 確かに、フィオリーナandミルフルあたりは冬越し屋外行けそうですね。 去年、こぼれ種で出たきたビオラをそのまま花壇のすみっこに植えて、何もせず野ざらし状態でどのくらい大丈夫か実験しましたが、降雪や霜にも耐え、今では30cm程の大株になった子もいました。 今年、今
鉢増し、植え替え、お片付けのタイミングで 株達をいじる時、思いの外根っこが張り巡らしていない事にびっくりすることありますよね🥲💦 私は、先日切り戻したビオラの復活がなかなか進まなかったのと、切り戻す時期が少し遅れて葉の🌱痛みがまあまあ酷かったので、3鉢お片付けしました。 同タイミングで植えた物のう
私はsun sunガーデンに登録してから切り戻しっていう技術を知ったんだから、赤ん坊のようなもんです👶 サンフラさんのサフィニアやビオラは本当に優秀だよね🏆 ともさんならきれいに咲かせられるよ👍 ピンク🩷もブルー🩵も可愛くておすすめよ👍 全部かわいいけどね💕
ありがとうございます😊 確かにこれが全部夏越ししたらウインティー畑になってしまう⁉️ いつも冬剪定後の薔薇の周りはビオラを置いているのですが、ウインティー並べたら可愛いですね😍
アズーロコンパクト
アズーロコンパクト アズーロコンパクト挿し芽のミックス丼ですかる〜く切り戻しして、枯れずに咲いてきてくれました🌸切り戻し怖くて軽くしかできません✂️⚠️ ミックス植えした親株たちは切り戻し後全滅しました💦😫🥺最初から無謀なのはわかっていました☹️過去2回単色植えでも切り戻しして戻ってきたことないんですから💦😫