ミュートした投稿です。
ナデシコの挿し芽、比較的ぐいぐい根っこが出てくれるのですが、ミーテはそれにしても勢いがスゴいと感じます😍💕 キキさんも是非やってみてください~💜 増やしすぎて一緒に嬉しい悲鳴あげましょうよ☺️(笑)
2月下旬購入のミーテです。 数日前から写真のように「葉先の枯れ」が現れています。対処法などアドバイスを頂けたら嬉しいです。 以下は今までの経過です。宜しくお願い致します。 ↓↓↓ 購入後、プロトリーフ培養土にマグァンプKとオルトランを混ぜた土で7号鉢に植替えしました。 順調に花も付けていま
早々に鉢換え😅
早々に鉢換え😅 ミーテ・ピーチラテは最初オシャレ鉢に植え付けたけど、2株じゃ狭いかも~って、しっかり根はりをする前に8号根はり鉢に鉢増ししました(*^^*) これで一安心かなぁ🤭
今頃ウィンティー ピーチお迎え
今頃ウィンティー ピーチお迎え 皆さんの、サフィニアやミリオンベル、ミーテなど夏のお花のお迎え報告が続く中、今頃ウィンティーのお迎えをしてしまいました💦値下げ品でラス1‼️しかも初めてのウィンティー‼️バリバリ初心者🔰上手く育てられるか全く自信ありませんが、皆さんの投稿のモリモリウィンティーに憧れて育ててみたかったんです💕&nbs
こんにちは😊 いっしょです😓私も昨日、ももいろハートだけをお迎えに行ったのに、 ミーテと他のお花をかごに入れて会計に向かってました😣 なかなか見つからない子はネットでの購入も考えています😊 私も同じことしてしまうかも😫
ももいろハートとミーテ植え付けました
ももいろハートとミーテ植え付けました ももいろハートとミーテ植え付けました😊これからたのしみです😊
こんにちは これ先日もご紹介しましたが( ˙▿˙ )☝ この品種特有の状態で 大きな鉢に植え替えると その直後に花の重みで 放射状に広がっているのだと思います😊 (ミステリーピンクだけ枝が細い新品種です) お店の状態だと いわゆるウォータースペースの 壁が支えの状態になっていたのでは? と推測しま
ミーテの生命力に感動👍 スクスク育て欲しいですね。 私もやってみようかな😊
miiteは挿し芽にしても元気にしています😆👍☀️
miiteは挿し芽にしても元気にしています😆👍☀️ 2/27あたりに購入したさくらピンク2/27もりもりです3/2挿し芽乾かさないように管理。西南側の室内の窓際に置いています。時々、窓際でも日光で渇くので受け皿に水をあげています。挿し芽に使った赤玉土の色が薄く変わってきたら注意。 そして3/1
さなえさん こんにちは😊 タグを並べたのは苦肉の策です💦 私写真撮るの下手なんです。ミーテ とアズーロコンパクトの苗撮影の時も後ろに箱を置いて苗を寝かせて撮影してました🤣 この量はどうやって撮ったらいいのよ。と思ってタグだけ並べてみました。影も出ないしこの方法はいいですね👍 タグコレクション楽しいで