ミュートした投稿です。
わーい🙌
わーい🙌 昨年秋に購入したすぐ楽ビーダンスです。園芸歴3年目で初めて植木鉢の上でまん丸に咲かせることができました🌼 他メーカーのビデンスは全くダメなので、これもひとえにSUNTORYさんのおかげです🎵
6月に入り速攻✂️
6月に入り速攻✂️ 今日は予定が満載💦💦で、かと言って先送りにしたくしたくなかった、マックスマムの軽めの切り戻し等など1時間半で終わらせました✂️ ⬆️最初はピンク2鉢です。
ビーダンスはキク科なので、水がれしそうな時は、葉っぱがしんなりするので、それが水やりのサインだと思います。 ぴのパパのすぐ楽ビーダンス他、キク科の植物は葉っぱのしんなり具合で水やりのタイミングを見てますよ~👀
すぐ楽ビーダンス育ててます 水捌けの良い土、鉢で8か9号で育てます 乾いたら水やり、週一に液肥(規定より薄い)をあげてます。 置いてる場所は東、日の出からお昼まで日差しがあり午後に建物の影になります。 去年購入。 満開になって花びらが落ち始めたら切り戻し、現在のところ2〜3回切り戻しして満開に毎回な
すぐ楽ビーダンス🐝
すぐ楽ビーダンス🐝 玄関の一番目立つ場所で彩ってくれています✨長く楽しめますね💛
何度もすみません…
何度もすみません… サフィニアアートとらネコ ギア入りました✨ うんうん ステキ🤤 ぬほほほほほ デヘヘ🤤 ボンザマーガレット軍団も 天候、特に気温の乱高下もあって今年は花つきイマイチ💧 といってもマーガレットを育てるのはソタク
すぐ楽ビーダンス
すぐ楽ビーダンス すぐ楽ビーダンス🐝葉っぱもりもり🌱✨お花も、待ってますよ〜😄
玄関先に昇格😅
玄関先に昇格😅 マックスマムとミーテを玄関先に移動しようと思ったけど💦、すぐ楽ビーダンスがいい感じに咲いてきたので、イマイチ咲きの悪い、マックスマム・ピンクNO.2に替えみました🤭
🔽園芸歴10年ほど 🔽好きな花 サントリーフラワーズさんのお花 🔽好きなこと、趣味ガーデニング 🔽みんなに一言よろしくお願いします 昨年アンバサダーをした時のお花 ミルフル、すぐ楽ビーダンス ボンザマーガレットサンライズピンク 今年お迎えしたミーテピーチラテ💕 4月になり急に花が咲き出してき
すぐ楽ビーダンス🐝 2023アンバサダーでいただいた子です🎁満開でしょうか🌼✨元気カラーでとってもかわいいです😊💓