ミュートした投稿です。
雨にも負けず風にも負けず
雨にも負けず風にも負けず 埼玉では豪雨と突風が続いていましたが、今日は久しぶりに晴れました☀️サフィニアやミリオンベルが花をたくさん落とす中、この方は1つ花が落ちただけでした。かんかん照りの時は元気がありませんでしたが、今はたくさんの蕾をつけてくれています🥰
すごい😆 最初からこんなにキレイに咲かせられてる〜🥰 私も調べたらミリオンベルとももちゃんが初めて育てたお花でした(今度、投稿したいと思ってますが…) ももちゃんは良いとして😊 ミリオンベルには苦戦しています ベランダなので陽が当たらないからなのか?徒長するし、摘芯しても枝数が増えず、花も遅い😱
初めまして!ミリオンベルのチェリピンきれいですね😍そしてなすさんの咲かせ方がまた素敵ですねー👏 わたしも来季お迎えしてみたくなりました。
久し振りに花苗購入
久し振りに花苗購入 9月1日のホムセンの園芸コーナー 秋の花苗がチラホラ サントリーフラワーズさんの ミリオンベル「すぐ楽」見つけて 「きゃー 嬉しい☺️」 秋のガーデニング始まりますね😘
最初に買ったのは、多分サフィニアとミリオンベルだったと思います😄
出会いはミリオンベルレッド😀 2年前の春、マンションから戸建てに引越したとき、玄関周りが寂しいので少しお花が欲しいと思い、ホームセンターに行ったのがきっかけで、こんなに園芸にハマるとは思ってもみませんでした🤭 そこで初めて購入したのが、ミリオンベルのレッド。「カンタン・丈夫!初心者向き!」とタグに書
最初の出会いはサントリーのお酒とサフィニアパープルです スーパーでお酒の売場づくりやメンテナンスの仕事をする中、サントリー押しがつよいなーとおもいながら知識もなく育て始めたサフィニア! なるほどサントリーのブランド力は違うと感じてそのひと苗をふゆ越ししながら5年育てています。 ちなみに後発のミリオ
こちら千葉もスゴい土砂降りです😓 夜温も下がり始め、やっと花が咲き始めたところなのに😅 ミリオンベルはもう切りたくないので、さっさと避難させましたが😁 イチゴも咲き始めましたか。 秋の収穫まで、もう少しかな😄
出会いはサフィニアブーケのキューティーハニーピンク(だったと思う。とりあえずピンク色)と、 ミリオンベルのコスモスピンク(ってあった?今はない淡いピンク色) だいぶ昔過ぎて、古いパソコンにしか データが残ってないので 写真なしですみません💦 一軒家に引越しして、何もない庭に 1番最初に育て始めた
君に胸キュン(*˘︶˘*).。.:*♡
君に胸キュン(*˘︶˘*).。.:*♡ アンバサ苗のミリオンベル2色植え 山梨はずっと梅雨みたいなお天気が続いてます☔そんな中でも可愛く咲いてくれた子が♥ 最初の満開から2色をブレンドしたくてピンチを繰り返してやっとこさの姿です♫ ↓6月の満開の様子