ミュートした投稿です。
やっとどの色が咲くのかわかってきた
やっとどの色が咲くのかわかってきた 夏越しボンさん、一回り大きくなって、蕾を発見、何色か判明してきました、私もボンザミッキーに挑戦したいです。
レスキューミーテ
レスキューミーテ 夏の終わりにホームセンターでレスキューしたミーテミステリーピンク🌸咲いてきてくれました🙌私が春に買ったピーチラテとさくらピンクは夏越しできませんでした😭
ミリオンベルハンディ初投稿😆
ミリオンベルハンディ初投稿😆 ミリオンベルハンディを8号鉢で育てていました。今鉢いっぱいになって綺麗で😍冬越しできるといいなぁ☺️ホントは2つあったけど1つは夏越し失敗😂そして8号鉢に植えたいのになぜハンディを選んだか?それはやっぱり新作って言葉に弱いから🤣以上、 夏のお花の記録でした🌸
コロロマンゴーの生き残り
コロロマンゴーの生き残り 本体は夏越しできなかったコロロマンゴーの挿し芽何本かあったのに、生き残りは2本😅 途中、幾度となく瀕死の状態になり全滅かもと思ってましたがなんとか耐え抜きました🥹2号スリット鉢に2本で非常に窮屈そうだったけど変なタイミングで分けたりしたら召されそうでできなかった🤣(それにしても遅いやろ〜💦
ぴのパパの辺りは放射冷却が厳しくて🥶💦明け方~8時位まで5℃を切るので😰、10℃ちょっとまで室温を上げればどうにかなるかなぁ~ってね😂 夏越しも大変だけど、それに比べたら冬越しの方が少し🤏🏼楽かなぁ🤔💭 春🌸🌸が来るまで頑張ってね💪(๑•̀ㅂ•́)و✧
やっと蕾が膨らんできたコロロ 🌸
やっと蕾が膨らんできたコロロ 🌸 コロロフランボワーズの蕾がやっと膨らんできました🫶✨植え込み当時は害虫にやられてましたがなんとか克服して大きくなってきてホッとしてます☺️ 春のコロロジャンボは夏越しできずに残念でしたので秋苗を大きく育てたいです🌿✨ でもきっとまたジャンボもお迎えするとは思いますが😅
すごい!夏越し出来たんですね🥳🎉🎊 今も結構咲いてるし更にすごい! 私枯らしてしまいました😭 来年は貴重な2年目ミステリーミーテの開花楽しみですね😍
夏越しのボンちゃん
夏越しのボンちゃん 真上からの眺めどーでしょ、今回もま〜んまるくなってますね私は切り戻し、ホネにしない派夏越しの切り戻し時点で、来季のスタイルを考えて切ってますこんな姿を見ると、あの猛暑をよく乗り切ったね
家の裏の北側の軒下で夏越しすれば いけたはずなんですが 20鉢位しか置けないので 春にお迎えしたオステオスペルマムを 置きました🪴🪴🪴🪴🪴 オステオスペルマムもマーガレットと 同じ場所(花壇の木陰ゾーン)に置いた花鉢はほとんどが枯れました 遮光ネットとかもすれば違ったかも 暑くて今年の夏は外での作
さなえWORLD全開の投稿で、朝から笑ってしまいました😂 見出しだけ見て、「庄①〜庄④くん」って何⁉️って思って見てみたら、夏越しできたミーテの話だったのね〜😂😂😂 でもミーテの夏越しすごい‼️ うちのミーテは夏越せなかったです😇 さなえさんの庄くん達の成長を楽しみにしています🤭