ミュートした投稿です。
玉ねぎをプランターで栽培できるんだぁ〜 と驚き 甘い玉ねぎなのにも そして収穫時期が4月下旬〜5月上旬で 夏野菜とかぶらない事にも心惹かれてしまいました😊 ただコメリ限定苗なのが... トマトやきゅうりは種類が多いから限定苗があっても まあ他を育てる事ができるけど 玉ねぎはコメリ限定のあまたま早生と
無事にあまたまちゃんお迎えする事できました😊 これからまた園芸シーズンになると ホームセンターのハシゴの日々が増えちゃいますよね それが楽しかったりもするんですけどね😆 初めて育てるあまたまなので 情報共有できるの心強いです💚
はぁ〜ぃ 行って来ました🚗💨 途中 山越えもあってなかなかのドライブでした😆 さなえさんも あまたまちゃんゲットしたんですね 一緒に楽しめるの嬉しいです😘 あまたまはコメリ限定苗なので 他の本気野菜より栽培される方が少ないと思うので 一緒に楽しめるの心強いです💚
ふふふ🤭 自信ありません(笑)(笑)(笑)
血液サラサラになりますから、 頑張って生スライス+お好みのドレッシングや、 マリネや南蛮漬けに使って食べてみて下さい! Please Challenge😁👍
なまらいいべあ🐻さんこんばんは〜!!! たまねぎ、栽培するのは初めてです! わくわく! でも、実は、生のたまねぎは苦手なんです(笑) 本命は「あまたま晩生」なんですが、 まだ発売されないのでとりあえず「早生」買って育ててみます! 私以外でも、生たまねぎ好きな人にふるまったり、 加熱してもいろい
たまたま楽しみですね🤗💖 プランターでも栽培できて面白そうです☺️ 私も気になってました🥰︎💕︎︎ コメリは近くにありません😢 どうしょう😑💭
ドライブお疲れ様でした。 早めにお迎えできて良かったです。 私も一昨日は朝には入荷しているというセネッティをDCMに午後入荷のあまたまをコメリに買いに行って、どちらにもなかった硬質赤玉小粒をセキチューというホムセンに買いに行きました🤣 我ながら珍しく活動的な1日になりました🥰
元気そうな苗ですね🌱 無事お迎えできて良かった‼️
こんばんは〜! アンデルセン公園花ざかりで素敵ですね〜😍🥰😍🥰 はるばる北海道から千葉県へ来ていただいて とても嬉しい投稿でした〜!