ミュートした投稿です。
セネッティラベンダーバイカラーの今
セネッティラベンダーバイカラーの今 セネッティ♡ラベンダーバイカラーも大株に成長して、蕾いっぱいになってきました。満開が楽しみ!!! セネッティは8号鉢で育てています♪
ブルーバイカラー素敵ですね💓 私はレッドを育てていますが、実はお店でPOPのようこさんのセネ姫に一目惚れしてお迎えしました。 はじめてのセネッティで少し不安でしたが、満開になってくれました。 レッドさんと出会わせてくれてありがとうございました😊
セネッティブルーバイカラーの今
セネッティブルーバイカラーの今 今年のセネッティも、ここまで順調にきました。2月に満開になってくれるかな♪ 暖冬のおかげで、軒下に置きっぱなしで元気に育ってくれてます。(マイナス1℃予報の日、1日だけ玄関に取り込んだだけです)耐寒性ゾーン9bの、我が家のあたりでは楽ちんセネッティです(^^)
セネッティラベンダーバイカラー 綺麗に咲きましたね💜💜⋆͛✨️✨️ セネッティって 難しいって聞くので 凄いですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪
セネッティ
セネッティ ラベンダーバイカラーすごく綺麗に咲いてます☺️
初挑戦セネッティ 一輪目開花おめでとうございます🤗 うちのバイカラーたちもやっと開花し始めました どちらも草姿は4~5分割になっています 去年のブルーバイカラーより大暴れです🤣 自重で枝が水平になってきたりで、大きな葉っぱは取ったりしてるんですけど、動かすたびに折れないか不安です
セネッティ1輪目開花🌸
セネッティ1輪目開花🌸 昨年9月25日にお迎えして、約4ヶ月、1輪目が咲き始めたセネッティレッドです🌸✨ 初挑戦でどの苗がいいのかもわからずお迎えして、ひょろひょろ伸びて、sunバディの皆さんの投稿写真やサンフラさんのホームページの写真とはかけ離れた姿に育っていました🪴さらに今月初めに、初折れッティを経験しまして
セネッティ やっと咲いてきました😆 どちらも大暴れなので、📷️アップで🤭
わぁー! セネッティのレッドはやっぱり華やかでキレイですね🤗 お日様に当たって気持ち良さそうです。
セネッティレッド満開⁉️
セネッティレッド満開⁉️ 我が家のセナ姫ほぼ満開になりました🥰毎朝晩庭と玄関のお供をさせていただいた私とても嬉しいです☺️ 初めてのセネッティで、ピンチ✂️もせずに育てたので、まん丸というよりゴツゴツな姿ですが、それもまた良し👌として、もう暫くお花を楽しんだら切り戻そうと思います。