ミュートした投稿です。
こんにちは👋😃 地域によりますが寒さだと思います。 私は愛知県ですが室内の窓際で育てて、最近やっと外に出しました。 マーガレットは寒さに弱いので夜は特に室内か玄関の中に入れた方がよかったです。 今からは花を全部カットして規定量の置き肥と1週間~10日に一回液肥を与えてみてください。 葉っぱが育つまで
こんにちは😊 僕の始めたころによく似ているので 参考です! そもそもというところで 買ってきた土に そのまま植えていませんか(・ω・ = ・ω・)❓ モリモリにしてる方は ほぼ オリジナルの土の配合を しています(*^^*) 僕のyoutubeで以前 マーガレット育てようという 初心者の方へ
こんにちは🙂 お写真を拝見する限り、葉っぱの茂り具合に対してお花が咲き過ぎているかなと思いました。 (特に黄色の方) 今すぐに出来る事として私が思いつくのは ・お花を全部カット(もったいないと思うかもしれませんけれど😅) ・夜間は室内に取り込む(お住まいの地域にもよりますが、マーガレットは寒さに弱
キキさん、はじめまして☺️ 確かにちょっと元気なさそうで 心配になりますよね🥲 私もそこまで経験豊富ではないのですが… 予想では寒さへの順応がうまくいかなかったのかな…と感じました🤔 1月に販売されているマーガレットの開花苗は 販売前まで生産者さんのハウスで加温されていたはず! お店でも絶対室内
わたしもマーガレット初心者ですが 最低気温が5℃下回りそうな時は 玄関に取り込んでます!😣 園芸店でもマーガレットは外の花苗コーナーでなく店内で販売されてました!
マーガレットを育てていて 大変 参考になりました☝( ◠‿◠ )☝ ありがとうございます❣️
ukiちゃーん🌼 霜予報みて、危ない日は不織布かけたよ!💪✨ フェンスのビオラは何度か霜おりてたけど、家の近くに置いてたマーガレットは大丈夫やった🙆♀️ でも、ukiちゃんみたいに軒下&不織布のが絶対安心やと思う!🥺✨ できれば軒下に置きたいんやけどね🥲 我が家は軒下が全然なくてやむを得ず、、、
三日月ボンちゃん、上から見たらそこそこいい感じになって来ました〜😆 マーガレットをまぁるくそだてるのって大変😑 私にはムリ😂 でもあの状態からここまで育っただけでボンちゃんは十分お利口さんよね✨
切り戻しちゃうと 根腐れしてる場合はさらに危険なので やめて置いた方が良いです! 大きく弱ってるわけではないので 一旦様子見て まずは土を乾かして 土の表面がかわいたら リキダスなどの活力剤を薄めにして 与えるといいと思います 水の管理で 便利なのは サスティです*°♡ マーガレットの場合
水を1度でも 思いっきり切らすとなる現象です つぼみの 花首が細くなってつぼみは 枯れます… 小さな鉢で管理されているなら この時期でも マーガレットはほぼ水やりが 必要です! マーガレットは 結構お水を欲しがる*°♡ と思ってくださいね😊 水を切らせてしまったことが 1度もなければ (逆に