ミュートした投稿です。
きゃーショック😱😱😱 でもなったもんはしゃーないて事で花芽の下の子育てる⤴⤴とか無理なんですかねぇ??? 初心者🔰のくせしてすみませんでした😖💧💦
どうしよう
どうしよう 脇芽を探していたらなにを思ったか1番上のこれから伸びるとこ切ったっぽい😳 、、終わった😱
ですよねぇ.... 皆さんちゃんとお世話してはりますもんねぇ.... ギプス中出来へんかった事だらけで忙殺されてまーす😭笑
本気野菜苗たくさん買いました
本気野菜苗たくさん買いました ホームセンターを4箇所周り色んな本気野菜苗を購入しました☺️ 実家の畑で育てます🤗✨ こいあじ5純あま1純あま高糖度接木苗1たくさん中長ナス2長ナスぶらぶら1強健豊作2サクサクししとう1たくさんとれて甘いパプリカ(レッド)1たくさんとれて甘いパプリカ(オレンジ)1✳️パプリカはカ
ありがとうございます(*´˘`*)♡ 水やりだけはしてたんです😅꜆꜄꜆笑 それと籾殻燻炭が虫除けになるからしてみと、お店でおっちゃんが教えてくれたから、籾殻燻炭とニームケーキは撒いてました😅꜆꜄꜆笑 これからちゃんとお世話するて決めました( ̄^ ̄)ゞ笑
こんにちは! 初めての『本気野菜』の開花おめでとうございます🎉🎉🎉 私もこれからお迎えしま~す! ラベルにない情報がHPで確認できます。 今咲いているお花には実を付けさせないように 摘み取ることが推奨されています。 また、一番花が咲くと追肥のタイミングでもあります。 余計なおせっかいでしたらごめんな
カズちゃんさん😊✨ 去年、確かカズちゃんさんに、「ウリハムシ対策されてますか❓」と聞いたら、「ウチはウリハムシに悩まされてないんです」とコンパニオンプランツにネギを植えているとおしえて下さった気がするんですが、違っていたらごめんなさい🙇♀️ でも、ウリハムシが激減したんですー‼️ なので、今年はき
カズちゃんさん、ありがとうございます😊‼️ 去年、べと病になってしまって、敷き藁の大切さを知りました💦 毎年この植え付けの時に、「今年こそは‼️」と意気込むんですが、病気になったり、天候に悩まされたり… 今年はどんなことが起きるか、逆に楽しみになってきてしまう自分がいたり…😂😂😂 カズちゃんさんの強
色んな本気野菜を育てられて楽しみですね🤗💖 放置しても大きく育ってますね☺️ とても放置してたように見えません🤗✨ 藁敷きされ良かったかもしれないですね☺️
こんにちは! 私は両方とも毎年育ててきました。 なぜ過去系かというと、 若獲りホルンの収量が半端なくて食べきりませんでした! 今でも冷凍庫の中にグリルしたオイル漬けがあります。 恐るべし『本気野菜』ですよ! 今年は違う子にプランターを明け渡します。 甘小丸スイカは今年も育てます! 甘くってシャリシャ