ミュートした投稿です。
マックスマム ピンク
マックスマム ピンク マックスマム ピンク10号鉢🪴成長が早くとっても大きくなりました!1鉢でお花畑ですね〜☺️💕まだ、満開ではないかもですが記念にパシャリ📷✨大きくなると水切れしやすくて、1日2回お水をあげています。
マックスマム2種類
マックスマム2種類 マックスマム2種類夕焼けレッドとスパークリングロゼ初めて育てましたけどいいですねね~
順調に育ってますね🍀*゜ マックスマムは肥料食いとのことで、実験的に肥料過多にしてみたら、花弁が下向きになり、株の形が乱れますね😱
5月に入り、マックスマム・ピンクの大きさが、ほぼ同じになってきたんだよね~~🤭 多分、上の写真は玄関先に置いてあって、下の写真は朝日がしっかり入る南向き☀ 4月から液肥も500倍にしてるし、1ヶ月半で見分けがつかなくなったかな👍 6月に切り戻しをしたいと思ってるので、それまでは液肥をせっせと撒
ポチさん、お仕事中なのかな? お疲れ様です🙇 外暑かったよ〜🥵💦 うちの方34℃だったもん🥵🫠 サントリーフラワーズのHP見たら、やっぱりマックスマムの開花年1回だったよ🥹😮💨 あんまり自信ないけど、夏越し頑張ろう!
プチホイップやマックスマムなど
プチホイップやマックスマムなど ミリオンベルプチホイップです!日差しが強すぎると、クタクタになってしまうようで、ベランダに移動しました(*^^*) うちの環境だと、この位置が一番いいのかもしれません…🤔💭 マックスマムは二種類お迎えしています!縦が長めの8号鉢で育てています!夕焼けレッドはグラデーシ
マックスマム 朝焼けピンク
マックスマム 朝焼けピンク おひさまが差す方向の花が先に咲くあるある…😁
切り戻してみました
切り戻してみました こんにちは☀ 画像だと何だか分かりずらいですが、マックスマムの夕焼けレッドを切り戻し後です😃45リットルの袋1袋半ぐらい切りました。株の中は枯れっ枯れの所もあります😁もう一回咲いてくれるだろうか〜🎵😊切り戻し前
色の濃さが…
色の濃さが… 置場所がそれぞれ別のマックスマム・朝焼けピンク🩷日照時間は…左のコ→お昼頃の2・3時間右のコ→朝日~お昼頃までどっちの色も大好きです😆
休みはやる事だらけで💦 延期すると次はいつ出来るのか?になっちゃうので😅 かわいい〜と思ってたんだけど、5月中に切った方が良いとアドバイスを貰ったので✂️しました 夕焼けもお花が終わってきたから切ったら、YouTubeライブでトミーさんがマックスマムは切らないで!と言ってた😭 遅いよ〜😱