ミュートした投稿です。
ゆきまんさん、ありがとうございます 切り戻すと枯れやすいように私も思います。 宮城も暑いんですね。 熊本は昨年の方が暑かったかもしれません。 昨年は35℃以上の日が50日以上でした。でも、九州はまだ40℃を超えたことはないのだそうです。 今まで雨が降りませんでしたが、今週に入って急に雨続きです。
もこもこたんさん、ありがとうございます 枯れてるのは、どこも一緒なんですね。 気候が読めないので、管理が難しいですよね。
はっぱさんのところも灼熱ですね🥵 うちの遮光ネットできない場所で、もうスパルタで耐えてもらってます🔥 ホント色褪せも早いです💦 今日から天気グズつく予報なのでありがたい☔️
みやびさんも焼けてますか‼️ うちも遮光ネットなどできない場所で、できる場所は他の夏に弱い子がいるから、サンパラソルは耐えてもらってます🔥 てか、サンパラソルを遮光しなくちゃいけない夏ってナニ⁉️ 日本じゃないでしょ😶🌫️
リビングから沢山の花が見られるって素敵ですね🤗✨ うちのリビングからは大きく生長した鬼ツノ旨辛とうがらし🌶が見えてます😁 涼しい日は窓を空けてビールでも飲んで花を眺めるのが楽しそうです🥰︎💕︎︎
去年うちでも葉焼けしました。 その時は遮光布をかけて乗り切りました。 今年はまだ葉焼けはしていないのですが、レッドさんが数日で小学6年生の紅白帽の赤色になります😅 埼玉でも40度予報が出たここ数日はよしずをゆるっと巻いて対処してます。
これはめちゃくちゃ勉強になります📚✍🏻 ありがとうございます❤️🩹🍒 心がけます☺️🩷✨
お花がいっぱいでまさに満天の星ですね うちは3色植えにしてしまったので、それぞれ扇形😅 来年は単鉢にしたくなりました。
ありがとうございます😊 無理に言わした感 🤣
やっぱりミッキー‼️かなって 読んでいたら🤣 ミッキーに見えますよ