ミュートした投稿です。
確かにそれですねーー 去年も8月にダウンしてやる気無くした後にクキッコリーモニター当選してこれはやらねばと予備のくきっこりー探しからのミルフル祭で花活デビューからの爆買いでした😂
わたしはまだまだ苗が売り出される10月までは今ある花を可愛がります🤭 ボンちゃんも夏越し出来そうでそれによって置ける鉢の数を考えないと‥‥です。 なるべくコンパクトに育てたいです♪ ミルフル、フィオリーナ、ウインティーは買いたいけれど置き場所が一番ネックでサフィニアと入れ替えですね🤗
それを想定していまして🤭✨✨ セネッティ買ってこようかと💕 購入→帰宅後すぐ植え付け→冬越し を、目論んでいるところです😏 内地とこっちでは、苗の販売時がかなりズレてるじゃないですか。 ミルフルも春しか売ってませんし。 残念なのが、フィオリーナの販売が10月入ってからになってる💧 行くのちょっと
ミルフルはフリフリな花びらが とってもかわいくて見てるだけで笑顔になれます☺️
ミルフル&ミルフルアンティークのフリフリ感がとっても可愛いです❣️アンティークの大人カラーも素敵でした✨今年は何色をお迎えしようかな?
北海道ではパンビオが出回るのが ゴールデンウィーク直前なんです😭💦 フィオリーナ育ててみたいなぁ・・・ ミルフルは春苗として販売があります!
今年の春のおすすめ ボンザマーガレット ミルフル、フィオリーナです🤗
こんにちは。 少し前までは秋冬苗の入荷情報ありませんでしたが、なんとなく検索してみたら入荷情報ありました😃 いつもフィオリーナ買ってるホムセンでは、フィオリーナ、ミルフル、ボンちゃん、コロロジャンボ、キララが10月上旬入荷‼️ セネッティは9月下旬入荷。 もうすぐ秋冬苗が始まりますねー‼️ 自分
朝顔って、花色が豊富ですね。私は、白と赤が好きですね。
ずっと考えてたこのお題。 中々難問😅 妻曰く。 花に興味がないと花が咲いてても気にも留めないし、花は花って一括りで認識するから花の種類とか関係ない。 との事。 なので、誘うとしたら育ててみたらお花の種類とか分かってきて愛着も湧くから、初心者向けの簡単なヤツからトライしてみたら? って言うかも?