ミュートした投稿です。
アズーロコンパクト切り戻し前
アズーロコンパクト切り戻し前 ウルトラマリン切り戻し前2024/06/04の様子😊
るりいろ風ぐるまと多肉中年の校外学習
るりいろ風ぐるまと多肉中年の校外学習 多肉中年のガーデニング サフィニアアートるりいろ風ぐるま るりいろ風ぐるまが満開を迎えています❣️ 気持ちの良い朝です玄関アプローチにアズーロコンパクトを陶器鉢へ。お庭訪問で紹介されたあそこがこうなってます朝からバタバタして中庭モーニングは諸事情で部屋でサクサクと食べ。
5色のもりもりアズーロコンパクト😊 萎え気味だったのが緊急切り戻しでなんとなく元気が復活したよう😊 この時期は水切れ、肥料切れが心配ですよね〜💦
水切れ😭アズーロコンパクト😫
水切れ😭アズーロコンパクト😫 昨夕、自宅に帰ってお花チェックしてたら、アズーロコンパクトが水切れで萎れぎみ😫 今朝、少しでも蒸散を防ぐ為に、緊急切り戻しました😫 今週はずっと晴天だから厳しいね😅
教えてください🙇♀️
教えてください🙇♀️ 雨もあがり、アズーロコンパクトを切り戻したら、株元が茶色い葉っぱだらけ😱茶色なのにしっかりとした葉が緑の葉っぱの中に混ざっている感じです。水のあげ過ぎ?肥料不足?病気?どなたかわかる方がいらしたら教えてください🙇♀️
挿し穂から数年
挿し穂から数年 多肉中年のガーデニング アズーロコンパクト お気に入りの品種多分、一昨年の挿し穂から6号鉢モリモリ 子供の通学のお見送りの後梅雨入り前の中庭でママと朝食お庭の小花をビンにさして朝食そして、お花の撮影。暑すぎず気持ち良い1日が過ごせそうです。ブルー系でまとめてみました
2度目の満開は未知の世界だから、どうなるか不安半分、楽しみ半分かな〜😃 その前に梅雨のムレムレにやられないようにしないと! 去年はアズーロコンパクト、梅雨の時枯らしちゃったから🍂
ですよね〜😅 アズーロコンパクトの販売期間がそろそろ終わりかなぁ〜と思っているのでもう1〜2週間ほど粘ってみようかな?と思っています☺️
やっと満開
やっと満開 アズーロコンパクトは毎年育てています🌱ピンクは去年夏越し失敗😭 春にお迎えしたピンク🩷やっと満開になりました🌸🌸🌸中の葉も茶色になってきたのでまだ早いかもしれないけど突然蒸れてダメになるのでバッサリ✂️しました 今年こそ夏越し成功して欲しい🙏🏻
ステキだなんて嬉しい✨ ありがとうございます😊 アズーロコンパクトだけの寄せ植えなので、植え付けは超簡単!あとはアズーロさんを乾燥気味に管理するだけ💜 来春試していただきたいです🌱