ミュートした投稿です。
そうなんです… コーナン限定でしかも本一部なんですよ… だから地名度低くて… でも6号で育てられるセネッティなんです。 その分開花も早いのでオススメなんです。 もっとサントリーフラワーズから紹介して欲しいですね😌
なるほど。 春苗セネッティ。 いいですね😊 春からなら、あまり気温の心配しなくて良さそう。 でも、コーナンさん限定なのかぁ〜。 こっちにはコーナンさんないからなぁ〜。
#教えて先輩 春苗セネッティって関東は販売ないのでしょうか? 販売店検索すると、名古屋より西の方はもう販売されてるようなのですが、神奈川は該当する店舗がありませんと出てきます。 これって販売予定そのものが無いってことですよね? 写真は神奈川、名古屋、大阪のものです。 大阪はこんなに売ってるのに😭
2つとも大株ですね〜!花や蕾もびっしりついて、満開までのカウントダウンが毎日楽しいですね😃❣️ うちのセネッティも風で倒れて転がったり折れたり、色々ありました💧この華やかな姿を見られると、お世話した甲斐があったな〜って思いますよね^_^
SUNバディさんのセネッティより遅く咲いたから、 『テヘへ』って感じですかね⁈
セネッティ♡バイカラーコンビ🩷💙
セネッティ♡バイカラーコンビ🩷💙 セネッティのバイカラーコンビです(^^)セネッティブルーバイカラー💙セネッティラベンダーバイカラー🩷開花が進んでます♡途中経過で、どっちも同じくらいの大株に育っていましたが、その後ラベンダーバイカラーが強風で鉢がひっくり返って、鉢からはみ出ていた枝がボキボキ折れました...。それも何回も。なのでラベ
春苗セネッティ
春苗セネッティ 昨日春苗セネッティ買いに行きました。去年はちょっと暴れた苗ばかりで…う~ん…凄く悩んで選びましたが今年は良かった。セネッティは秋苗がメインで春苗マイナー…育てている人少ないけどコンパクトですぐ咲くからある意味オススメなんだけど…本当にコンパクトですよ。秋苗は32センチの鉢ですが春苗は6号で去年も育て
2月のセナ子レッド開花🎁
2月のセナ子レッド開花🎁 ☝️2月14日バレンタインにバチっとラブリーなお花を咲かせてくれました💘可愛いー!姉妹ショット🩷💜2月13日次々と咲いてくれていいよー💗濃い色可愛い🤤🌸4色育ててみて、私のランキングは🏆ブルー レッド ラベンダーバイカラーブルーバイカラーの順になりました🥰
やっと1輪。花弁癖ってる?
やっと1輪。花弁癖ってる? セネッティ、咲きました。既にモリモリに咲かせておられるSUNバディもいらっしゃる中、やっと1輪咲きました。花ビラの一枚が寝癖みたいに曲がってる😅愛嬌あって良いかな🤭
セネッティラベンダーバイカラー
セネッティラベンダーバイカラー セネッティラベンダーバイカラー順調に咲き進んでいます。