ミュートした投稿です。
私エリアのホームセンターは昨年春から切り戻しがされるようになって純粋に驚きましたが、寄せ植えまではしてくれませんね⤵️ 毎日水やりだけはしてもらってるようですがそれでは弱る一方で😖 同じホームセンターでも店舗によってお値下げのタイミングや値段も違ってるんですよね。 それも謎です。 噂によると売れ
こちらこそよろしくお願いします。 色々勉強させてもらって、園芸ライフを楽しみたいと思います。 アズーロさんの写真を探しましたが、切り戻し直後のしかありませんでした(泣き) ちなみに操作を間違えて写真を貼り付けてしまい… 教えて頂き有難うございます。 恥ずかし(汗)
私の2023年のイチオシはセネッティのブルーです。 初めて育てるセネッティ。霜にあてないように、毎晩8号鉢を抱えて玄関内に移動。大事に大事に育てていました。しかし、1月下旬の大寒波で大雪が降り、玄関内でも寒すぎたのか、ツボミが全部枯れてしまいました。 満開を見ることなくバッサリ切り戻し。そして5月
こんにちは😃 私のお気に入りはサフィニアラベンダーレースです💜 梅雨に弱ってしまって召されるかと思いましたが、回復して夏の間ずっとがんばってくれました☺️ 花がら摘みも切り戻しも暑さなとでろくにしてあげなかったけど、我が家の玄関を常に彩ってくれた子です🥳
先輩マム 後輩マム その後
先輩マム 後輩マム その後 以前 "後輩 星空マムをお迎えしました"の 投稿のその後ですhttps://sunsungarden.jp/announcements/s81vxpzovtmo1phe 先輩マムを8月に切り戻した後に枯れだして でも全てダメになる訳で
冬越し中の小梅ちゃん🌸
冬越し中の小梅ちゃん🌸 現在の様子🔎蕾発見 今週いっぱいまでは気温も上がるので、勝負は来週から‼️ずっと雪マーク⛄️-5度まで下がる日が続きそうです‼️ 11月12日の様子(切り戻しから10日)
さとこさん♡おはよう~🌞 切り戻し✂時かなり貧相だったので、心配だったけど😓 ここまで復活すれば安心(^^♪💕
さし芽で成長した株が別にあったので、ダメ元での切り戻しができましたが✂ もしなかったら、深い切り戻す勇気はなかったかなぁ😅 りんさんのも復活してましたよねぇ💕
ラビットさん♡こんばんは〜🌃 切り戻しからの復活嬉しいね🌸 春が楽しみだね🌸💖
切り戻し後1ヵ月のさくらもこもこ
切り戻し後1ヵ月のさくらもこもこ 切り戻しし過ぎた、もこもこ🌸が復活してくれました🙌 ダメ元でかなり深く切り戻ししたので心配していました😒が、花🌸自身の強さもあって復活してくれました🤗 1ヵ月前は8号の深い鉢に植えてありましたが切り戻し後、7号の普通の深さの鉢に変更しました(^^♪1ヵ月前の状態