ミュートした投稿です。
レスキューのビーダンス🐝♪🍯
レスキューのビーダンス🐝♪🍯 レスキュー苗だったビーダンス🍯🍯🐝🐝♪♪ 植え替えの時に株元に3~4本茎伏せしました。増えたらラッキーだけど・・・どうかな~? ざっくり切り戻しはせず、とりあえず今付いてる蕾は咲かせて楽しもうと思います。 お花は現時点で小
芽🌱
芽🌱 切り戻しセネちゃん♥新芽がチラホラ🌱ふふっ♫✨
皆さん かなりご心配されているようですので お恥づかしながら! うちの現状ですよ これみたら うちはまだマシと(笑)( ´∀`)σ 皆さん思って いただけると思います(笑) 茶色いのは 霜(寒さ)でやられたもので 問題ありません(*´ ³ `)ノ ちなみに 今は風避けになるので 茶色い葉っぱ
私のボンザマーガレット イチゴショート🍓🌼
私のボンザマーガレット イチゴショート🍓🌼 我が家のボンザマーガレットイチゴショートちゃん(#^^#) 写真は2021年11月にうちに来て2週間程の写真になります。 2022年5月にはものすごくもりもりに綺麗に可愛く咲いてくれて嬉しかった🩷 その後2023年2月の大寒波にヤラれて3月に泣く泣く切り戻し…( ;∀;
撮影日 1月17日 植え付け日 2022年5月下旬 地域 群馬県 2度目の冬越し中のサンパラソルミルキーピンクです🌸 1度目の冬越しの時、玄関にしまい忘れ、葉も落ちて枝もどんどん枯れていき、もうダメかと思いましたが、新芽が出てきて、ぐんぐん成長し、花をつけてくれました。 今回は、早めに切り戻し、朝
会社の人達なんです。種類に関わらず調子が悪くなると、一旦私が引き取り、管理し(植え替え、切り戻し等)再生して返します。これを私達お花仲間は「入院」と呼んでいます。
花火のよう🎇でとっても綺麗✨ 満開お見事です👏👏👏 切り戻し迷いますよね😣 ずっと眺めていたいけど…
セネ様レッド満開🎉
セネ様レッド満開🎉 4姉妹の中でいち早く満開迎えました😃満開になったレッドを先に切り戻した方がいいのか迷ってます💦他の子たちはまだ満開には遠いので、先に切り戻すと次も同時満開は難しいかなと思ったり…そもそも同時が無理な話なんでしょうかね😅
あら、おじゅりちゃんこちらでもこんばんは💫 私もセネッティボロボロにしたわ🤣 おじゅりちゃんのよりもっと小さく切り戻して瀕死よ😇 少しお花は楽しめたから、春に向けて養生中🥺
せっかちなもので…
せっかちなもので… セネッティラベンダーバイカラーブルーバイカラー ピンクが鮮やかで素敵青も色濃く目を引きます 今年はこの2色を育てていますが ラベンダーバイカラーはここまで太い枝を8本折ってしまっていて だいぶ不格好なのと ブルーバイカラーは荒れてきたので