ミュートした投稿です。
たくさん咲いて欲しいので、少し咲いたら思いきったら切り戻しちゃう予定なので寂しいです💦 漫才目指して頑張ります!
ちびっこセネッティ🌱
ちびっこセネッティ🌱 りんさんってさ確かセネッティも育ててたよね?と記憶の端っこに残っている人、いらっしゃいます?…いえ、覚えてなくて全然いいんだけど💦えっと…年末に枯らしました😫一部萎れ更に一部萎れダメ元で切り戻したらトドメを刺しました(¯―¯٥)チーン何が悪かったのか…は正直良くわからないのだけ
3年も咲いてくれていい子ですね✨ 花びらがすらっとしててかわいいです。 木質化してしまったらどうしたらいいのか、、わたしも気になります🤔 葉がないところまで切り戻していいのか悩みますね🥺
ちっちゃな葉っぱがいっぱい〜🙌
ちっちゃな葉っぱがいっぱい〜🙌 地味picでごめんなさい〜先日切りすぎた〜‼︎ッと心配していた我が家のセネちゃん可愛い葉っぱ🌱がたくさん芽吹いてきてるのを発見🧐ウチさんー🎵ありがとうー♡おっしゃる通り〜🙌
こんにちはー♡ あはは🤣 さとこさん❣️ よくぞ気づいてくれましたー🤭 後ろのセネちゃんは 切り戻した子を鉢に入れてみましたー🤗 まるで上手い具合にまん丸セネちゃんになっているでしょ😝 2回目満開の時はこの子を 目指しますー😙
セネッティ成長記録⑧
セネッティ成長記録⑧ セネッティブルーバイカラー💙まだ蕾はあるけれど、雨や強風で外に出せず玄関内にいる事が多かったです🌪️春にもお花を見たいので、もったいない気もするけど次の週末に切り戻しする予定です✂️ 切り戻してからの成長も記録を残していこうと思います🌸
「根っこ生えたらラッキー」くらいの気持ちで テキトーにガッツリ切り戻した挿し穂をまとめて植えたんですが 意外と元気に枯れずに冬越ししてくれました💕 これぞ「サンフラ品質の底力!」ってかんじでしたよ!
ひらひらさんこんばんは😃🌃 そうなんです、 挿し芽の鉢は、 購入したときに一気に切り戻しして 全部まとめて挿し芽したんですが 全く枯れずに冬越しできてしまいました😆 🙊㊙️これも50円で買いました㊙️🙊 なんか、ここのホームセンター、真冬なのに、 毎日夕方にジャージャー水やりしていて、 お花たち
私はすぐ楽ビーダンスしか出会ったことがないのですが、今年はリニューアルされてイエローとオレンジのバランスが良くなりました🌱🌱 あまーい香りが幸せなかわいい子です💕 切り戻しからの復活も早くて良い子ですよ😊
ほとんどお世話もされず お外で冬越しチャレンジしているミリオンベルの姿がこちらです😆 びよーん カラフルに咲いていて結構好みなのですが、さてこれをどうしたものか…笑 秋に切り戻してバナナを枯らしたのでちょっと悩みつつ出来れば整えて挿し芽もチャレンジしてみたいですね〜✂