ミュートした投稿です。
こんにちは😊 まだ1月なんですよね😳 今日はすごく寒いので冬を感じますが、お花を見ていると春じゃないかと勘違いしてしまいそうです🌸 春には切り戻してさらに大きくなるんでしょうね😁
お花がくたっと😵💨
お花がくたっと😵💨 水切れしたりしていないのに、お花がくたっとうつむいています😥まだツボミは少しありますが、もう満開過ぎて切り戻しでしょうか??🤔はじめて育てているのでわかりません😅
すでにお花いっぱいモリモリですね。我が家もイチゴショートは咲いてきていますが、まだまだ。チェリーとサクラは切り戻したのでお花は春までお預けってところです。
大丈夫です、2回目の満開はなりますよ😊 だから上手に切り戻しをタイミングよくやる、ですね。
一度満開になったけど🌼 丸くできなかったので😅 丸くすべく一旦切り戻しました✂
こんにちは 一応遅くとも2月以内という感じです! ものすごいいい感じで咲いていますね✨ びっくりです‼️👀 僕のも頑張らないと いけませんね…💦 切り戻し頑張ってくださいね
こんばんは!🌛 Tomsさんのセネッティの動画を予習して、今年初めてセネッティをお迎えして育てています🌸とても助けていただいてます!ありがとうございます♪ そろそろ一回めの切り戻しの時期が近づいて嬉しいやら寂しいやらです🌿緊張します~😢✂️ 切り戻し前と後と、また投稿しようと思います✌️
室内でも出入り口付近の温度変化が激しいところに置いておいた割には、2ヶ月間綺麗に室内を彩ってくれていたので大満足です。 切り戻して来年も!と考えるものの、ポインセチアは色出しが難しそうなので、毎年出会いと別れを繰り返してます。
復活を祈って
復活を祈って キララの黄色2株、白1株の3株植え。去年春に育てましたが夏にボロボロに💦 切り戻しして今こんなかんじに新葉がたくさんでてきました✨ 春にはまた咲いてくれるかな?楽しみです。
ステップさん 春になって一気に気温が上がると、ビオラが間延びをすることがあるので、一度バシッと切り戻しをします。 その時にイベリスを分けてあげると、ビオラが更にもりもりになるかもしれませんね🌼この2つのミルフルを分けるかどうかはその時に決めようかと。 1ヶ月後にお花が咲き始めた時にはきっと、アフロの