ミュートした投稿です。
大きくなる品種が多い中、コンパクトに育つのは良いですね👌 切り戻しからの復活も時間が掛かるのかなぁ🤔 出会えますように🙏
🩷コスモスピンク🩷
🩷コスモスピンク🩷 ボンザマーガレットコスモスピンク🩷 花柄摘みながら満開待ちしてますがこのくらいがピークなのかな⁉️ もう少し粘ってから切り戻ししようかな😊
フィオリーナ満開💓
フィオリーナ満開💓 少し前のフィオリーナです🥺💓これが私の満開!限界!笑この後はどんどん花数が減ってったので今日バッサリと切り戻しました☺️もう一回満開が見れますように✨
makiさん😊ありがとうございます✨ 切り戻し後、ポツポツと咲いてきました🌸 これから暖かくなってきたら、もっと咲いてくれるかな❓と期待する反面、我が家は日当たりが良すぎるので、日陰があまりなく、セネッティの葉焼け問題もあるんです😂 セネッティ、なかなかです😂
今日のボンちゃん
今日のボンちゃん 基本的に切り戻しなしでモリモリになるボンちゃんですが、花数倍増を目指して植えつけしてすぐ切り戻ししてみました✨脇芽がでてきてます🎵かわい❤️ お迎え時2/25
夏越しもさせたいですが、いつ切り戻しをしたら良いのかな?と思ってます
我が家のセネッティ、2度目の開花進む
我が家のセネッティ、2度目の開花進む 12月中旬に鉢が倒れて折れ、その後切り戻しをしたセネッティブルー🌸ゆっくりですが、成長中…。花芽や花数が増えてほしいな…と願いながらお世話をしています😊12月下旬に切り戻しをしたレッドは、たくさん咲いてきましたが、茎が細いものがあり、お花が下に向きがちです😅
ありがとう😊 ボンちゃんも満開満喫して 切り戻しましたー✂️ ピック、楽しみ🤗 首を長ーくして待ってまーす🤭
さくらもこもこ 昨年と今年
さくらもこもこ 昨年と今年 さくらもこもこお迎えしてきました🌸昨年はいつお迎えしてたかな?と見返すと3/17でしたその写真をみて(画像⬇️ ) ん? 昨年お迎えした時の さくらもこもこ昨年は購入時点で草丈が伸びてて 今年はぎゅっとした苗昨年は植え付け時に切り戻しましたが 今年はもう脇芽もたくさん出てます🌱🌱
さとみさん♡おはようございます♪ 1.花だけ落とす 2.花と蕾を落とす軽めの切り戻し 3.バッサリザクザクの切り戻し どれがいいのか ずいぶん悩みましたけどねー😅 3しかした事なかったけど ルビーは1でやってみます! 3しかやったことないので 挑戦です💪