ミュートした投稿です。
Triunphさん、ありがとうございます😊✨ 夏はシマトネリコの木陰におき、そこがアズーロコンパクトにとって過ごしやすい場所だと分かりました🪴今年は台風🌀の影響が少なかったから夏越しできたのかもです。台風で、ピンクの親株はダメになってしまいました。 夏越しは、好条件が重なった奇跡ですね🌸
キキさん、ありがとうございます😊✨ 夏越しは、シマトネリコの木陰に置いていたのが良かったのかも🪴 また、台風🌀が1回しか来なかったのもラッキーだったかもです。 秋のアズーロコンパクト、なかなかキレイです🌸
アズーロちゃん
アズーロちゃん 11月になっても まだ葉っぱが青々しくお花もチラホラと咲いてくれるアズーロコンパクトスカイブルー🩵 レスキュー苗がこんなに立派になってビックリしてます👀✨️ このまま冬が越せる⁉️皆さんはどうされますか⁉️
アズーロコンパクト 6月から11月まで🌸
アズーロコンパクト 6月から11月まで🌸 今シーズン初めてアズーロコンパクトの夏越しができ、11月までお花を見ることができました✨「初✨夏越し記念」で、写真をまとめてみました✨10月が1番キレイかも😍ただ、このアズーロコンパクト、初めはスカイブルーとホワイトとピンクの3色植えだったんです😂最後は、スカイブルーがキレイに咲いてくれました🩵🩵🩵
らん食堂さん、ありがとうございます😊✨ アズーロコンパクトは、毎年梅雨明けとともに終了していたので、この時期に咲いてる姿に感動します🥹
アズーロコンパクト🌼素晴らしい✨まだまだ楽しめますね😍 後ろの花達も、凄く立派です👏✨
まだまだ元気🩵アズーロコンパクト
まだまだ元気🩵アズーロコンパクト アズーロコンパクト、挿し芽っ子ですが、とっても元気です🩵花の水色がキレイで、気持ちよさそうに咲いているので、癒されます🩵
🍒もうすぐ満開🍒
🍒もうすぐ満開🍒 ラブリンさんイチオシのチェリピンちゃん2週間ぐらい前に撮影した満開目前の姿です🌸以前よりだいぶ大きくなりました💓後ろの子たちも良い感じに咲いてます☺️
ハンギングバスケットはこんもりさせる植物には最適ですが、サントリーフラワーズさんのモリモリ💪(ง °Θ°)ว自慢の植物だと、バスケット栽培は少しこじんまりするかなぁ🤭 ①アズーロコンパクト ②花手毬 ③エンゼルスイヤリング ぴのパパは今、すぐ楽ビーダンスをバスケットで栽培中😂 北海道の早春だ
今は昔😅💦
今は昔😅💦 半年前はサントリーフラワーズさんの花苗が並んでいたのに😅今はサントリーフラワーズさんの本気野菜、楽なりイチゴ🍓とあまたま早生🧅が並んでます🤭 半年前😌 マックスマム、ミーテ、すぐ楽ビーダンス、アズーロコンパクト、花手毬…懐かしい風景です😥