ミュートした投稿です。
ちゃこさん、はじめまして。 私もつい先週からこちらに投稿させていただいている初心者🔰です。よろしくお願いします🙇 risさんと同じ悩みを抱えていて、お話ししていました。 ネットの検索で 『マーガレット 花びら少ない』などで検索してみたら、色々解説がありました。 時期的にはまだお花が咲く時ではない、と
ウィンティーのライムグリーン1月15日
ウィンティーのライムグリーン1月15日 近くのホームセンターにウィンティーが入荷してたので、早速購入して来ました。昨年2月から3月頃にもウィンテーを購入しましたが、葉っぱがチリチリになって花付きも増えなかった。日射しや霜に弱いと聞いたので管理しながら育てます。ライムグリーンは生育旺盛と聞くので、モリモリの花が咲くのか楽しみです♪
ウィンティーのピーチ1月15日
ウィンティーのピーチ1月15日 近くのホームセンターにウィンティーが入荷してたので、早速購入して来ました。昨年2月から3月頃にもウィンテーを購入しましたが、葉っぱがチリチリになって花付きも増えなかった。日射しや霜に弱いと聞いたので管理しながら育てます。ピーチはサクラ草らしいピンクの花が咲くのが楽しみです♪
私も今年はじめて冬越ししているので、あってるか分からないけど、 うちのも同じくらい葉っぱわさわさのまま、放置してあります💦 私は冬越し成功できたらラッキーみたいな感じで、庭の端っこに置いてあるだけですが😅、 寒さで傷んだ葉っぱは、暖かくなってきた3月頃に切って、下から春に新芽を出せばいいかなぁと考え
葉っぱの間から突き出るように咲く、花首の長さもいいですね💓 奥はイエローですかね💛 我が家のイエローはまだ一輪だけしか咲いてないので待ち遠しいです💖
お花はもちろん素敵ですが、背景に目が行ってしまって💖 ウエルカムボードや道具掛けなどおしゃれですね💕 ハンギングはロフォスですかね🤍 この時期なのにけっこう葉っぱも多いですね👍
鉄分なんですね🧐 リキダス持ってます 葉水でリキダスを散布するのは初めてです こんな使い方があるんですね これで少しでも葉色が良くなると嬉しいです🪴 昨日 葉かきやってみました 傷んだ葉っぱをどんどん取っちゃいました 「コロロにとってのオンステージは春なので 深く考えず楽しむ」と言うお言葉で肩の力が
セネッティがボロボロ
セネッティがボロボロ 12月8日はイキイキしていた蕾いっぱいのセネッティ。20日頃まではこの調子でいたけど、クリスマス以降からは、大掃除やらで庭メンテをおサボり。しかも、天気も良いからハウス1番上に置いていたセネッティは夏バテ気味に水切れもしたので葉っぱしなしな、蕾は枯れてしまいました😇枯葉とりましたがやはり1番上は暑い
今日は久しぶりの晴天☀️ 私もチビリチビリと切りました! お花を切ったけど葉っぱが育っていなかったので、師匠に教えて頂き少しずつ丸く整えました✂️ りんさんのお花、とてもしっかり育ってますねぇ😍 こんな風に育ってくれるのが理想🙌
はじめまして😊 よろしくお願いします🙇 ウィンティー、葉っぱもものすごく元気で、つぼみもいっぱいですね🌱🌸 満開になっていくのが楽しみですね〜✨