ミュートした投稿です。
セネッティ成長記録⑧
セネッティ成長記録⑧ セネッティブルーバイカラー💙まだ蕾はあるけれど、雨や強風で外に出せず玄関内にいる事が多かったです🌪️春にもお花を見たいので、もったいない気もするけど次の週末に切り戻しする予定です✂️ 切り戻してからの成長も記録を残していこうと思います🌸
「根っこ生えたらラッキー」くらいの気持ちで テキトーにガッツリ切り戻した挿し穂をまとめて植えたんですが 意外と元気に枯れずに冬越ししてくれました💕 これぞ「サンフラ品質の底力!」ってかんじでしたよ!
ひらひらさんこんばんは😃🌃 そうなんです、 挿し芽の鉢は、 購入したときに一気に切り戻しして 全部まとめて挿し芽したんですが 全く枯れずに冬越しできてしまいました😆 🙊㊙️これも50円で買いました㊙️🙊 なんか、ここのホームセンター、真冬なのに、 毎日夕方にジャージャー水やりしていて、 お花たち
私はすぐ楽ビーダンスしか出会ったことがないのですが、今年はリニューアルされてイエローとオレンジのバランスが良くなりました🌱🌱 あまーい香りが幸せなかわいい子です💕 切り戻しからの復活も早くて良い子ですよ😊
ほとんどお世話もされず お外で冬越しチャレンジしているミリオンベルの姿がこちらです😆 びよーん カラフルに咲いていて結構好みなのですが、さてこれをどうしたものか…笑 秋に切り戻してバナナを枯らしたのでちょっと悩みつつ出来れば整えて挿し芽もチャレンジしてみたいですね〜✂
すぐ楽ミリオンベル 今の姿🍌🍊
すぐ楽ミリオンベル 今の姿🍌🍊 この何だか見たことのない花色の子はすぐ楽ミリオンベル バナナ&オレンジ…のオレンジ🍊育てるのがヘタクソ過ぎて昨年はほぼお披露目することも出来なかったバナナ&オレンジ秋に切り戻したらバナナが枯れてしまいショック😱とりあえず枯れたバナナを抜いてそのままなんとなく育てている結果
セネッティ
セネッティ セネッティ、早く切り戻した方がいいと思いつつもお天気の日に写真撮りたくて、なかなか切るタイミングを逃しています😅今日もどんよりした曇り空です💦セネッティは可愛いです❣️
ありがとうございます🥰 丸くなるようにがんばってるのね👍 夏越し前の切り戻し、丸さを維持したまま、切ると、来年もすんなり丸くなりますよ💡 参考までに😊
まさかの冬越しアプリコット
まさかの冬越しアプリコット いつもは切り戻してコンパクトにしてから、ビニール袋や不織布で囲って冬越ししていました。今年は軒下に置いていただけで冬を乗り換えそうです!見た目は枯葉っぽいですが💦 いつも防寒していても茎だけになるし、特にアプリコットは茎も枯れるので、私には全然マシにみえます❗️ 根詰まりしてるの
役に立たないへっぽこガーデニング(笑)ですが、勇気を出して書き込んでみます。。。 めんどくさいと手でちぎっちゃう時ありますが うまく切れないですよね~(笑) きっとよく切れるハサミをキレイな状態で使うのがベストなんだろうな~と思いつつ、実際はなんでもかんでも同じハサミで切っちゃってます😝(マネしち