ミュートした投稿です。
確かにホワイトの方が密だね❣️ 私はレスキューのイエローしか育ててないけどやっぱりフワッと咲いてるかなぁ🫶 2年前ホワイト育てた時の記憶は曖昧だけど 夏越し株だったおかげか密に咲いて綺麗だったよー😍 どちらも同時に育ててる方の感想聞きたいね🫶
こんにちは! 私は北海道に住んでいるので、 容易に夏越しして晩秋までミルフルを楽しんでいます。 住まれている環境によると思うのですが、 私は一度満開を迎えたら思い切ってカット✂️します。 お亡くなりになるまで3回満開を迎えられています。 といっても、まだ入荷・お迎え出来ていませんが・・・🤣🤣🤣
昨年季節外れにお迎えして、パフォーマンスを発揮することなく冬に突入したので、今年は満開の姿を拝みたいです🌼 こちらの地域は夏越しが難しくてなってきました🥵
2年目ミーテと肥料の注意点
2年目ミーテと肥料の注意点 去年、にゃんたんさんの4年目美魔女ミーテに衝撃を受けて、育て始めたミーテ🌸さくらピンク夏越し、冬越しして7号鉢いっぱいになりました❗️ダイアンサス育てるのはめーっちゃくちゃ久しぶり以前にも書いていますが、私はダイアンサスを2年連続すぐに枯らしてからずっと育てていませんでした💦久しぶりに育てて、ちゃん
さとみさん 返信ありがとうございます。 えへへへ・・・ そうなんですよ!夏越しの心配はいりましぇ~ん Yeah😁👌 でも、スタートダッシュが皆さんから遅れること1~2ヶ月もあるんです😭💧 それに、ウインティーもセネッティもフィオリーナもやってこないんですよ🤣🤣🤣 そろそろ入荷済みに色が変わってきまし
キララ イエロー咲き揃うと本当に元気貰えます💛 昨年は本当にキレイに咲いてくれましたが…夏越しが上手くいかずに、新しくお迎えしました😂
北海道では夏越しって言葉が無いんですよ! どの子も水切れさえさせなかったら問題なく夏場も花を切らすことなく咲いてくれます。 問題は『冬』😭💧 だからうちの庭は宿根草がメインになっています。 『夏越し』の知識が曖昧なので応援するしかありません。 頑張って下さいね!
2年生キララ開花宣言🌈
2年生キララ開花宣言🌈 春を迎える準備が出来たようで夏越しホワイトが開花しました〜🤍💛🫰🫰🫰🫰🫰蕾いっぱい🐻❄️💕3月25日黄色〜白〜と集まると爽やかです🥰それにしても咲き出しがいちばん楽しい✨先日何者かに花(ストック)をごっそり食べられました😱糞も撒き散らしててヒヨドリ?🐦チューリップやヒューケラの葉も傷んでいる‥全部
ありがとうございます😊 私のアイコンは、このマーガレットを買って初めて開花した時の写真なんです。 こんなに大きくなってくれてびっくりです。 今年も夏越し、冬越しできるよう頑張ります。
去年の猛暑🥵は資材的では無くて、ぴのパパのマックスマムは、直射日光⚡⚡で、ローストされたって感じでした😮💨 かなり遮光率の高い遮光ネットを張る計画にしてます💦💦 キク科の切り戻しは難しい💦💦 一つ残ったのは、軽いピンチ✂️⸒⸒だけでした。よくある切り戻しをしたら、暑さでローストでした😵 生