ミュートした投稿です。
私も、1月にお迎え、寒さで枯れかけ、2月に切り戻しした子がいます。 この子たちのお花は、秋には見れるのでしょうか? 毎日、頑張れ👍なんて話しかけてます😆
セネッティブルーバイカラー
セネッティブルーバイカラー ほぼ満開になりました😊春苗を購入したので、あまり関係ないですが、これを機に切り戻しました😅切り戻し前のセネッティ三兄弟はこんな感じでした😁
ここからどれくらい復活してくれるのか、屋外冬越しフェアリースター 頑張ってもらいたいと思います😆 切り戻し…これも切り戻しなのかな?? それは置いといて切り戻しって悩みますよね〜 もしかして枯れちゃうかもと思うとドキドキです💦
お花も好きだけど、育っていく過程が大好きで、 満開っぽくなるとハラハラしてきちゃって切り戻したなっちゃう変わり者の私(笑) 今年は「ちゃんと満開を楽しむ」っていうのも目標のひとつにしたので、早々に切り戻ししないように私を見張ってて~💦(笑)
復活したセネッティ
復活したセネッティ 冬に苗を買い求め鉢に移し替えたセネッティ蕾がたくさん出来始めたとき霜と雪で蕾が全部枯れてダメもとで切り戻しを…。2023年の5月に復活して綺麗なお花を見せてくれました
うちのボンちゃん 最近の様子
うちのボンちゃん 最近の様子 お久しぶり!ボンちゃんレモンイエローの投稿です🌼11月からお花をたくさん咲かせてくれていましたが1月の中頃からお花が小さくなり蕾も少なくなったので少し切り戻してみました✂️40日経過 蕾もいっぱいお花も咲き始めました🌼なかなかまん丸にはなりませんがモリモリ元気に育っています😊1/30切り戻し後の様子
kumiさん、ありがとうございます😊 ビーダンスのお花が可愛くて、惜しみながらの切り戻しを重ねて、やっと鉢いっぱいになりました❗️ たくさん花が咲いたら、また投稿しますね🤗
切り戻したあとの方が また成長を楽しめるので 楽しみが増えます😊✨
すぐ楽フェアリースター🌠
すぐ楽フェアリースター🌠 トップ画にするにはあまりに憚られたのでアイキャッチ画像はカット後です✂今日の これ投稿していいの?は2月3日にも投稿していたすぐ楽フェアリースター ミルク&ストロベリー屋外軒下防寒対策一切なしで冬を越しました2月3日はこんな↓感じでしたがまだ緑が多かったねぇ本日カット前は
今年、2年目になるサンクエール
今年、2年目になるサンクエール 5月に開花するとして、切り戻し……植え替え……そろそろ切ってもいいな💡 勝手な計画中ですボンバーに冬越ししてるのを、整え切り戻しましたあぁぁ~スッキリした~✴️