ミュートした投稿です。
花がら摘みはハサミで切ってたよ✄取れないところはピンセット使うけど葉っぱは取れるけど花がらは枯れてからじゃないとピンセットで取るの難しかったかな… 蒸れないように頑張ってたよ🌼
リバーシブルになってるんですね✨濃い葉っぱとのコントラストもいいですね〜とってもかわいいです😍💛
クリムゾンは葉っぱがしっかりしていますが、ホワイトは以前載せましたが、ダメそうです😣 このコには頑張ってほしいです💪
葉っぱがしっかりしていて、けっこう残っているので順調そうですね💖 我が家は葉っぱがけっこう落ちてしまって、どうなることやらって感じです😢
葉っぱがすっごく綺麗ですね💚💚💚 私も1株冬越ししてるけど、庭に放置だから表面の葉っぱが黒くなっちゃってます💦 春に植え替えと切り戻しですね📝✨✨
コロロの葉先が... その後 part2
コロロの葉先が... その後 part2 以前コロロの葉先が茶色くなって枯れた様になったと投稿して 対処法を教えて頂き元気になりました🪴葉っぱでつぼみが隠れてきたので 葉っぱを取り除き風通しを良くし お日様が当たる様にしました☀️レモン色の方はまだ開花していないので 開花が楽しみです💛
レスキュー苗、見つけるとついついですよね💕 ほっとけないし、復活させてあげたい心がむくむくと、お財布にも優しくて。 葉っぱはとても生き生きして見えますね。
実家のアズーロコンパクト
実家のアズーロコンパクト 一昨日我が家の夏越しアズーロを投稿しましたが実家でも夏越しアズーロが頑張っています1月12日の様子我が家より断然大きく育っててたくさん咲いていた実家アズーロ完全雨ざらしで、先月の寒波のときも全く対策なしで過ごしました…ら今日の実家アズーロはこんな感じ上から📷 表面の葉っぱと花が傷んでし
₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛ かまって猫ちゃんです😂 夏越しレモンちゃんがモリモリでいい感じの形しててほんと可愛くて愛でてたら、たまたま中が見えて😭 秋の植え替えではなかったボコボコの癌腫がいくつも💦 それからは葉っぱがだんだん開いてきてもう覗かなくても癌腫がオールウェイズこんにちは
いちごさん♪ セネちゃんどうしちゃったんでしょう? 葉っぱは元気そうですよね😀 ある日突然、花びらがクルンとしちゃったんですか??? 私もセネッティ育てるの2年目で経験なくて分かりませんが💦 寒暖差が大きかったとかかな❓ それとも寒風が強かったとかかな❓ なにかの環境要因があったのかしら。 想像だけ