ミュートした投稿です。
さらに小さく
さらに小さく 1月から更に小さくなってしまいました。あれから葉っぱがしなしなに。なかなか土が乾かない。ちょっとおかしいなあと思って引っこ抜いたら根っこ全然育て無かった😂根腐れか?とりあえず2人を1つの鉢に植え替え、土もパーライト多めにして排水めちゃいいようにしました。もう根元のベビー葉っぱ🌱しかないからこれしおれ
凄い!私切り戻してしまったから葉っぱだけよ… 立派な株だね🙆
ですよね🤣 ぼうぼうの葉っぱを間引いたほうがいいのか迷い中です😅
葉っぱたくさんですね✨ 一つ咲いたら続々咲きそうな気がします😉👍️
sanaeさん♡こんばんは♪ もうゲットされたんですね❗️ 早い〜👍 葉っぱの整理、必要ですよね〜❣️ 私も去年育ててちょっと手強かったので 今年は皆さんの投稿を 見て楽しもうかな…🥹なんて 思ってます😅
その後のマックスマム😃
その後のマックスマム😃 マックスマム大きくなってきたよ😃夕焼けレッドは葉っぱが細いタイプかな🤔 後は新苗にありがちな徒長ぎみの株を生長させながら抑える事だね😊後ろの復活ボンザ君なみに締まらせたい🤣
復活のボンザ君 ルビー、サンライズピンク2株目 編😃
復活のボンザ君 ルビー、サンライズピンク2株目 編😃 ルビーは3株植えから分けた時に少し葉っぱが黄色くなりかけましたが治まりました😃左のサンライズピンクも元気になりましたが葉っぱがでかいんだよね❓️ 写ってないレモンイエローも含めて、復活したボンザ君達は節間も短く株全体が引き締まってます😃後は、株元付近の芽が伸びてくれることと、花が咲いて欲し
夏越しキララさん
夏越しキララさん なんとか夏越しできたキララです🎵3株植えですが、蕾が開いたのでどれが何色かわかりました😉かわいくてしょうがない❤️もうちょっと葉っぱが充実したら形を整えます。雨ざらしですが頑張ってくれてます🎵
はじめてのビーダンス、ありがとうございます🏵 カットするのもありですが、まだ苗が育ち始めなので、 もう少し大きくなって鉢周りまで葉っぱがしっかり伸びたら、✂カットして頂くのがオススメです😊
心配
心配 3/1に植えたマックスマムのスパークリングロゼですが、昨日の朝の冷え込みで葉っぱが、傷んでる😭物置の中に置いてたけど扉ないので家の中に入れてた方が良かったんでしょうね💦枯れてしまわないか心配🥺