ミュートした投稿です。
うーちゃん こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 一度真っ白になったこともあったのですが、 ここで気温が高くなると白くなることを知っていたので 驚きはなかったのですが、 花色が逆転する子は見たことがなかったので、 ちょっと驚きました😮😮😮
すごい👏 まとまりよくきれいに咲いてる〜😍 りょうこさんはどのお花も元気にモリモリ咲かせてますね😍💞 うちはあまり調子良くないです プレミアムだから大丈夫だろうとあまり手をかけなかったのがいかなかったのかな?😂 半分枯れこんでからまた少しだけ咲いてきたけどお疲れモードです😢
こんにちは! サンフラで株分けどころか冬越し出来たのは、 クライミングサンパラソルだけなので、 株分けした経験がありません。 宿根草は、株分けして育てています。 ミーテの株分け投稿楽しみにしていますね😍👌
トミーは15㎝位残してカット✂️して 冬越しするようです。 ラブリンは葉っぱ2枚のところでガッツリ! 私はラブリン派でガッツリ切り戻しました。 北海道でも無事に冬越し出来ましたよ! 3色混色植にしていたのですが、 早く日光浴させてあげたくて外に出してあげたら、 ピーチオレンジとホワイトは、 最低気温
ありがとうございます🙇🙇🙇 今朝はまだ発芽していませんねでした😭💦 今は落雷暴風雨系譜が出ているので、 明日また観察してみます!
こんにちは! 返信ありがとうございます🙇🙇🙇 ホワイトはなまらめんこいべあ🐻 単色植えで爆咲目指しますよ!
こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 サンクエールは満開状態を維持してくれています! サフィニアプレミアムはさすがに最初の満開は 豪華で綺麗でした! でも、その美しさもつかの間で😭💦 カーテンを開けたら、いない!えっ?盗まれた?どうして? 重さに耐えきれずにチェーンを切って下に落ちていま
最低でもアルコールスプレーはした方がいいと思いますよ! なんせウイルス感染は今年初めての経験だったんです。 YouTube等ではそうゆうことがあると聞いていたのですが、 今まで経験したことがなかったので、 私自身驚いています。 うどん粉病も今年初めて経験しました😭💦💦💦
こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 最高気温が30℃近くなったころは、 真っ白になったのですが、 最低気温が20℃を下回ったら 花色が逆転してしてしまいました😮😮😮 今は線状降水帯が発生しているようで、 雨音が怖いぐらいうるさいです😭💦 明朝カーテンを開けるのが怖いです!
こんにちは! わぁ~~~~これはなんと素晴らしい あいりんマジックなんでしょう? なまらめんこいべあ🐻 あいりんさんには珍しい3色植え まんまる満開 素晴らしいですね😍💕💯💯💯