ミュートした投稿です。
ありがとうございます😄 サンフラアンバサダーで頂いたアンティークピーチ🍑 植え付けの時に摘芯したのを挿し芽すると付きやすい気がします🌱 地域にもよりますが😅 この子は夏越し冬越ししたので強い子なのかな〜🥰 親も冬越ししたけど親より早く可愛く満開になってくれました💗
かわいい〜🌸💕 カタログみたいですね アンティークピーチ大好きですがなかなかこんなにきれいに咲かせられなかった気がします😂 挿し芽で冬越しや夏越しするという考えが全然なかった私ですがRukaoさんや他のSUNバディさんの投稿を見て今度はやってみようと思いました ありがとうございます😊
りょうこさんありがとう😊 難しかったから、カッコいいって言ってもらえて嬉しーーーーい😍 夏越しの自信は無いけど、枯らしたくないな〜🤣
星空マムの勢力図
星空マムの勢力図 バニラ🤍とソーダ💜の勢力図がはっきりしました😅 親株は、去年の5月頃にレスキューした子無事に夏越ししたかと思いきや、秋に乱れまくり12月にガッツリ剪定しました✂️たぶんその時から、ソーダの生き残りが小さかったんだと思います❤️🩹💜だいぶ追いやられてます 挿し芽をしておいたのは6
春苗ボン(ピンクレモネード)
春苗ボン(ピンクレモネード) 初めてお迎えしたピンクレモネード🍋🩷色合いがすごく可愛いです〜🥰 ボンザマーガレットの春苗は初めてなので、夏越しできるか不安です😥
WOW! 40℃ですか? ここでは30℃を超える日はありません! 無事に夏越し出来たらいいですね! なんたってこの黄色はキララだけの色ですからね!
そうですか😭💧 園芸家の皆さんはますますマーガレットの夏越しが難しくなってきたと言ってますね! 早めにカットして梅雨前までに強い株を作ることを推奨していました。
なまらいいべあ🐻さん♡こんにちは🥰 キララ、可愛いですよね✨ こちらでは、6月くらいまで楽しめそうです💕その後は、切り戻しして夏越し出来たら良いなぁって感じです🩷なんせ夏は40℃くらいの日が続く土地なので😁
コメントありがとうございます♪ これから暑くなるようなので、カットしてもう一度咲いてくれるか心配なので、いまのお花を楽しんだら、終わりにしようかと思っています 夏越し、大変なのでどうしようか迷っています
挿し芽っ子ちゃん達見事ですねぇ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 無事夏越し出来ますように(人´∀`*)