ミュートした投稿です。
うーちゃんさん、こんばんは〜! いつもは根元から順に色付くけど、今年は一気に来てますね😆 ただ房穫りできるのは、2段目までっぽいけど😁 やはりオレンジは甘いんですね! 水やりも特に控えた訳ではないから、品種の違いなんですね😄 甘さの質ですか? 確かに後味に残るような甘さがありますね😆スルドイ
こんばんは🌃🌛 もう完全に木🌲ですよね😂 今日は10ぐらい収穫できました🙌 今まで生でしか食べてなかったから今夜は炒めて食べてみようかと思ってます😋 なまらさんももうすぐですよ😆👍
補水か蒸れか🤣意味なしか🤣
補水か蒸れか🤣意味なしか🤣 ずっと水不足で悩んでた🤣もうちょい土と密着させないと意味がにゃい🤣
なまらいいべあさん、こんばんは〜! 1段目と2段目は、割かし均等に色づきました😄 トマトトーン使ったからかな?😁チガウカ 今年は🍅🍆🍈とも、成長早いんですよね〜 そのクセ🍉は星になりましたが😱 でもここへ来ての連日の真夏日☀️☀️ 色づくスピードが早くなりすぎて、完熟前に熟れてしまいそうです😵
カズちゃんさん、こんばんは〜! オレンジ色の🍅自体あまり育てんのですが、予想よりも甘くて美味しかったです😄 やはり硬めなんですね! 別に水やり控えてる訳では無いのに、少し硬いなと思いました😁 十分熟してから収穫した方が良さげですね😄 高さが出すぎたので、やはり摘芯しました。 それでもぶっ倒れましたが
りょうこ923gardenさん、こんばんは〜! オレンジは余り育てんのですが、美味そうな色ですよね~😁 金あまですか! 迷ったんですよね〜 ホントはどちらも育てて、食べ比べとかしてみたかったけど😁 色づきましたか! 気温も高いし、収穫まではあと僅かですね😆
hana_greensさん、こんばんは〜! ホントは芯止めしないで、ツル下げしようかと思ってたんです😅 でも2m超えてしまったし、安定性も悪いので芯止めしました😄 尻腐れですか〜😰 ミニトマトだと経験ありませんが、厄介ですね😓 土が乾燥気味だと、カルシウム吸収が阻害されると聞きます。 私は🍅も、鉢植
こんにちは☀️ ありがとうございます😊🙇♀️ イタリア🇮🇹モドキです(笑) スーパーで売ってないですよね💦 数が収穫出来なそうなので売っていて欲しい😍 この形も愛着が湧く形で好きです🍅🍷
こんにちは☀️ ありがとうございます😊🙇♀️ 種の部分少ないですね😁 また食べられるように頑張ります💪🔥
こんにちは☀️ ありがとうございます😊🙇♀️ 大きくなりますね💕︎ また収穫出来るよう頑張ります💪🔥