ミュートした投稿です。
2年目すぐ楽フェアリースター最後の記念に
2年目すぐ楽フェアリースター最後の記念に ストロベリー&ミルクを先に、シーズンお疲れ様〜で切り戻す前にピーチ&ミルクと記念撮影共に、冬越しして2年目も元気に咲いてくれました3年目目指して、冬越しがんばろー君たち、木質化してるけど、大丈夫?
すぐ楽星空マムお迎えしました✨
すぐ楽星空マムお迎えしました✨ 皆さんの星空マムを見て欲しくなり、やっとお迎え出来ました🙌🏻めっちゃ可愛いです💕ソーダの方が強いからバニラ多めを選んだ方がいいよと花友さんに教えて頂き、選んできました🤗皆さんのようにふんわりお花いっぱい咲かせたいです🙌🏻
すぐ楽ビーダンス切り戻し。
すぐ楽ビーダンス切り戻し。 植え付け時より、本当に綺麗に咲いてくれたビーダンスですが、1回目のお花が散り始めました。なので、全てのお花と蕾を初めて切り戻しました。株もまだまだ小さいし、もっと花芽も増やしたいですから。🌼
2年目のすぐ楽フェアリースター
2年目のすぐ楽フェアリースター そろそろシーズンも終わりでお花も減ってきたよ今年もストロベリーは、ビョーンにこのコの性格は慣れちゃったさて、2年楽しんだしどうしよ…下葉の黄色もチラホラ見えるし元気なうちに切ることにしましたところで、3年目目指す?木質化してるけど、いけるのかしら頑張れるとこまで、付き合うとします
フェアリースターホワイト♡
フェアリースターホワイト♡ ずっと楽しませてくれていたフェアリースターのお花が小さくなってきました💦切り戻しをしなくてもまとまって咲いてくれてとっても優秀✨小さなお花でも可愛いですね🤍
極小輪‥‥♡
極小輪‥‥♡ 今咲いてる中で大きい子でこれくらい可愛いことになってます♡押し花ネイルにしたいꕤ︎︎·͜·少し遡り‥10月頭の花数が凄かったです🥰来年もお迎えするねー♡♡♡
フェアリースターとミルフル
フェアリースターとミルフル こうやって並べると、巨大に見えるすぐ楽フェアリースター2年目、モリモリのドデカくなってます新入りのミルフルをドーンと構えて、見下ろしてる感じところでピンクを選んだミルフル、間違いなさそうです真冬はどう変身するかな
第二弾
第二弾 こちらも投稿し忘れていた、フェアリースター(ホワイト)さんです。 サマーミスト同様、切り戻しなしの状態で、元気に縦横無尽に咲いてくれています🤍
ハンギングバスケットはこんもりさせる植物には最適ですが、サントリーフラワーズさんのモリモリ💪(ง °Θ°)ว自慢の植物だと、バスケット栽培は少しこじんまりするかなぁ🤭 ①アズーロコンパクト ②花手毬 ③エンゼルスイヤリング ぴのパパは今、すぐ楽ビーダンスをバスケットで栽培中😂 北海道の早春だ
今年は10月でも暖かいです
今年は10月でも暖かいです 花ガラをワサワサ落としてみたら、すぐ楽フェアリースターまだこ〜んなに咲いてるよ今年の10月は暖かすぎよね