ミュートした投稿です。
我が家では今年の夏に花鉢を 100鉢以上枯らしました😱 マーガレットが15鉢以上 オステオスペルマムが20鉢以上 ネメシアも20鉢以上 全部親株です😭 冬はほとんど日陰ですでも 夏は日当たりガンガンで 暑くてお世話も出来ず残念でした
私も今年の酷暑35度以上で、殆どのマーガレットの親株は枯れました。 宮城県でも、この夏は暑かったのですか?枯れたのですか?
去年はたまたま沢山咲いてくれました 夏にマーガレット20鉢以上枯れて 凹みましたよ😔 毎年枯らすのですが今年は多くて 花鉢100鉢以上処分しました😭
ボンちゃんでルビーだけ夏にボロボロで枯れそうになりましたが 葉が出て復活してきました☘️☘️☘️ 春は8号鉢でしたが今は6号鉢が丁度位の大きさになってしまいました😔 5月に咲いていたマーガレットです 真ん中右側の濃い色がルビーです ルビー以外全部夏に枯れました😭
そうなんですか!私は温暖な和歌山市在住なので、今初めてマーガレットの冬越しの意味を知りました。皆さんのお話しの中で、「冬越し」に???でした。見識不足でごめんなさい。🙇♀️ また、雪国のご苦労も教えて下さい。
素晴らしい綺麗さですね!私もゆきまんさんのマーガレットを目指します🌸
ここのところ寒くなってきましたが、マーガレットは霜に当たると葉が傷んで茶色くなったりしますのでお気をつけくださいね。ご存知かもしれませんが🙇♀️
私は1年間で、開花前の青々したマーガレットが1番好きかも知れません。🪴
ありがとうございます😊 ダメにしたマーガレットも沢山あるのですが😅
マーガレット🌼ピンクレモネード
マーガレット🌼ピンクレモネード 今年の8月上旬、園芸店でお迎えしたピンクレモネード🌼🌸レスキューという言葉さえ知らない超超初心者だった私。初夏にガーデニングに目覚めたばかりだったいうこともあり、夏の苗🌱というのはどれもこういう状態だと思っていました。植え付け後着々と成長し、9月には1度小さな花が咲きました。秋にはもっと